001.JPG 2015.11.6 kumonosu nimo aki

もう立冬(8日)は過ぎましたが、季節感では、まさに秋本番だろうか。丘陵の紅葉はあと少しです。随分ストックしてある蛾たちの11月前期分をまとめました。

Pentax K3 & Ricoh GRDⅣ

詳しく読む...

001.JPG 2015.11.6 sanwakusei to tuki

11月3日は「晴れの特異日」です。その通りの一日になりましたが、早朝はニュースになるくらいの濃霧でした。最近の月や惑星の接近とともに紹介しましょう。

Pentax K3 & K5Ⅱs


詳しく読む...

001.jpg 2015.11.3 futarizure

11月の「晴れの特異日」は、3日、11日、12日と3回あるらしい。3日入間基地の航空ショーは、自宅観戦しました。ブルーインパルスの飛行のあとは、なんとISSが太陽面を横切ります。

Pentax K3 + SMC PENTAX-M 400mm 1:5.6

詳しく読む...

001.jpg 2015.10.4 asa no tuki

しばらく夜明けが楽しみでした。様々な天体が月と接近する,独特な景色が待っていたからです。タイトル画像は,4日の下弦にちかい月です。

Pentax K5Ⅱs + SMC PENTAX F☆ 1:4.5 300mm

詳しく読む...

002.JPG 2015.9.20 6:45

9月20日から23日までに見た雲や星をまとめます。雨は一度も降りませんでした。この画像の真ん中,下の方には「幻日」が見られます。

Pentax K5Ⅱs & K3

詳しく読む...

029.JPG 2015.9.20 hontou no sora

今年の賢治祭の報告をします。多分、私の初めての参加から33回目くらいになっています。このコラムでは第一日目、自宅から最初の宿泊地福島県「沼尻温泉」までです。

Pentax K5Ⅱs + SMC PENTAX-DA 1:3.5-5.6 18-135mm ED AL[IF] DC WR & K3

詳しく読む...

001.JPG 2015.7.14 maekara no tuzuki

アメンボの漢字表現は多彩です。例えば飴坊や飴棒、水馬、水黽といった具合です。それに雨の後の水溜りに居ることから「雨ん坊」などです。

Pentax K-3 & Ricoh GRDⅣ

詳しく読む...

001.jpg 2015.4.25 shiawase no aoi tonbo

同じ場所で、ホソミイトトンボも見ることが出来ました。飛行中は胸と尾の先端が青く見えました。全体に大きく活発に飛んでいたホソミオツネントンボと区別が出来ました。

Pentax K-3 & Nikon D700

詳しく読む...

01.JPG 2015.4.15 ameagari

「晴れない雨は無し」雨(14日)の翌日は良い天気でした。丘陵の木々は喜んでいたでしょう。これからは晴天が続く予報です。気持ち良い朝、6本の傘が・・・6本目わかりますか?

Pentax Q & Q7 + 07 MOUNT SHIELD LENZS & Lumix GX1

詳しく読む...

01.JPG 2015.4.16 sankakuyane ni tuki

早朝観察を始めたら、なんだか体が軽くなった気がします。深夜の観察と違い、犬の散歩やウォーキングの方とよくお会いします。街灯下の虫たちは、解散し隠れてしまっているかも知れませんが。

Pentax K-3 + SMC PENTAX-DFA MACRO1:2.8 100mm

詳しく読む...

← ホーム  ↑ トップ


ホーム » »