001.JPG 2011.12.25 kuzu wo hakuhito

最近の空や足下の生き物を伝えよう。生き物の観察は春から夏が「面白い」というのは事実でしょう。しかし、今年の冬は多彩な生き物の活動に感心しきりです。生き物のサイクルは、たとえ冬といえども「途切れない・・・」というのは知っているのに、実際に観察してみると、これが実に面白いのです。やはり本物の自然は教科書より面白いです。

Pentax Q + CANON TV LENS PHF 3.5mm 1:1.6 etc

詳しく読む...

001.JPG 2011.12.18 asa no kumo

今年もあと一週間ほどで暮れる頃となりました。2011年は記憶に留めなければいけない沢山の出来事がありました。来年は「11」という数字を希望の数字に変えなければいけません。あれ以来、空を眺める人が増えたといいます。雲の高度を考えると、場合によっては一期一会。数㎞離れると違った風景と、違った方向に見えるからです。

Pentax K5 & Pentax Q

詳しく読む...

001.jpg 2011.10.12 usui ao no hagoromo

古く暦は月の運行に合わせてつくられていました。新月が一日で、満月が15日。そのひと月は30日で終わります。月の満ち欠けは生活に結びつき、体感的にマッチするのですが、農耕民族の私たちは大きなスケールとして太陽の運行(1年の尺度)も重要です。10月からの満月の画像があるので紹介しましょう。

Pentax & Nikon & Ricoh

詳しく読む...

501.JPG 2011.12.7 oh!!

601号目のコラムは天象の神様がくれたような題材です。お昼前に外に出る時間がありました。いつも外では空や太陽、足下を観察します。このタイトル画像はクイックで少し大きめに表示されますので、まずはご確認を。お楽しみはそれからです。

Ricoh GRDⅢ & Pentax Q

詳しく読む...

001.JPG 2011.11.23 taikikougaku no asa

今日、こんな風景を見ました。スピカ・土星・月の接近が見られるので月の出を待ち、ときどき外を覗っているときです。月の異様な光景に気が付きました。下方に明らかな光柱が見えました。予想外の風景に素早く対応したのですが、慌てていてカメラが三脚にうまく固定できない・・・
いつもは眼をつぶっていても出来るのに。

Pentax K5 + DA 1:3.5-5.6 18-135mm ED AL [IF] DC WR

詳しく読む...

000.JPG 2011.11.12 11gatu no kanransya

荒幡富士に登ると、西武園の展望台と観覧車を見ます。富士が見えるか確認してから、スカイツリーを探します。
また雲と遊ぶには良いところで、視界は360度のパノラマです。空気の匂いを感じます。遠望と空の色や、雲で季節を感じます。

Pentax Q + COSMICAR TV LENS 75mm 1:1.9 + 01 + 02 + 03 FISH-EYE

詳しく読む...

000.JPG 2011.11.3 5gou-ki

まだ報告していない「自然観察記録」があるのですが、旬な話題で入間基地の航空ショーを書きましょう。はじめて現地にいったのは40年以上前です。当時は航空宇宙ショーと言って、規模の大きなショーは名古屋と隔年開催でした。当時はロシアからツポレフやソユーズ宇宙船まできました。イギリスの垂直離着陸機も参加したことがあります。

Nikon D300 + Pentax Q

詳しく読む...

101.JPG 2011.10.17 Fc76 + C8 + Pentax Q

Pentax Q による月面初撮りの報告の予定が、今朝の煌々とした月光冠により一変しました。月の光と地球大気(対流圏)の為す光学現象が、これまでも観察されてきていました。この機会に発表の場といたしましょう。

Pentax Q + Pentax K7 + Lumix G2

詳しく読む...

101.JPG 2011.9.23 umi karano hinode

露天風呂から日の出を見るか、部屋の窓から撮影するか・・・迷わずじっくり撮影することに。5時20分には、東の水平線がザワザワしてきました。水平線と雲のカーテンの間の一点がにわかに明るくなりました。

Pentax K5 & Q & Lumix G2

詳しく読む...

001.JPG 2011.9.18 subarasii asa

昨日から今日の朝まで、雲や月を見ていました。遠いい二つの台風の影響か、先週とは違う気象変化のダイナミックな空でした。
また今日の朝焼けが素晴らしかったので、Pentax Q のレンズ総出演で撮影しました。そして昨日の二重の虹をまとめました。

Pentax Q + 01 03 04 05 & Lumix G2

詳しく読む...

← ホーム  ↑ トップ