001.JPG 2018.8.26 kouen no kadanseisou

8月26日午前中、公園の除草と田んぼの案山子(かかし)づくりに参加しました。嬉しい「青いハチ」と夕方観察した巨大積乱雲についてまとめました。

Pentax MX-1

詳しく読む...

01.JPG 2017.11.17 5h20m tuki ga deta deta tuki ga deta

11月17日は早起きして、東の空に注目していました。5時20分、月が昇ってくるのを確認。月、木星、金星の順で日の出前の惑星接近が、観察されるはずでした。

Pentax K-1

詳しく読む...

001.JPG 2017.11.2 mukashi karano houhou

11月2日、クロスケの家で今年二度目の「籾干し」と「とうみ」を行いました。籾を乾燥させカビなどの発生を抑え、「とうみ」は風を利用し、籾と脱穀時のワラ破片や塵を別ける作業です。

Pentax MX-1

詳しく読む...

001.JPG 2017.10.5 cyuusyuu no meigetu +1

旧暦8月15日の月を、中秋の名月といいます。南中高度も、見上げるほど高くなく、隠れるほど低くなく、お月見には最適の月です。暦の関係で、満月の二日前の少し欠けた月です。

Pentax MX-1

詳しく読む...

001.JPG 2016.8.2 kabutomushi sodatu

情報を頂いて、いつものフィールドに出てみました。森はクヌギの樹液の匂い。夜中から、かぶりついていたカブトムシが、まだ満足できないのか無心に食事中でした。

Pentax K-1 + SMC PENTAX-DFA MACRO 1:2.8 100mm WR + AF160FC

詳しく読む...

001.JPG 2016.7.28 kantou ni aozora

7月28日、関東梅雨明け!久しぶりに見た青空に、戻ってきた暑さ。7月中にと、久しぶりの夜間観察に出ました。カラスウリの不思議な花に感動。

Pentax K-3 + SMC PENTAX-DFA MACRO 1:2.8 100mm WR

詳しく読む...

201.JPG 2016.6.14 meteorite by utyuu

ミュージアムショップでは、宇宙のかけらも買ってきました。鉄質隕石と石鉄隕石です。アルゼンチンのカンポ・デル・シエロ産鉄隕石、磁石の付いたディスプレー台にのっています。

LEICA SE4 + Ricoh GRDⅣ

詳しく読む...

100.JPG 2016.6.5 taue no soudan

いよいよ田植えが始まります。朝まで降っていた雨も止み、暑からず寒からず、気持ち良い風も吹く今日は菩提樹田んぼの田植えです。お赤飯の炊き出しもありました。

Ricoh GRDⅣ


詳しく読む...

001.JPG 2016.5.12 NHK BS EIGAGEKIJYOU

ヒッチコックの名作に「裏窓」1954年があります。主人公の療養中のカメラマンが、自宅の窓から望遠レンズで隣のアパートの生活を観察し、自身の想像が絡み事件に巻き込まれるサスペンスでした。

Pentax K-3 & Ricoh GRDⅣ & Olympus OM-D E-M5

詳しく読む...

001.JPG 2015.11.27 hotto na kanransya

3台のカメラで集めた「空」の話題です。タイトル画像はOlympus OM-D E-M1のアートフィルターで写しました。放射状雲というスケールの大きな雲の話から始めましょう。

Ricoh GRDⅣ& Pentax K3 & Olympus OM-D E-M1

詳しく読む...

← ホーム  ↑ トップ


ホーム » »