001.jpg 2016.9.21 aki no iro

9月21日の宮沢賢治忌2016年の、最終報告です。ここに登場の生き物は9月の岩手県での生活ぶり、駐車場はちょっとした林縁部でした。スローな観察記です。

Pentax K-1 + SMC PENTAX-FA 1:2 35mm AL

詳しく読む...

001.JPG 2016.11.23 mathuri no jyunbi

勤労感謝の日、日頃の狭山丘陵や、田んぼ畑の恵みに感謝を込めた報告会に参加しました。今回は菩提樹田んぼの会の一員としてカレーライスを焚きだし、同時に様々な会の「恵み」を食しました!

Pentax MX-1

詳しく読む...

001.JPG 2016.11.3 aka-denwa

日光に好きなスポットがあります。明治末期に建てられた、F・W・ホーン邸です。氏は明治40年(1907)日本コロンビアの前身となる日本蓄音機製造株式会社を設立しました。

Pentax K-1 & Sony NEX-5N

詳しく読む...

001.JPG 2016.9.22 budori to neri no ie

賢治祭翌日は一関に行きました。ここでは東北道を挟んで、東と西に訪れる場所があります。東は東山町、西は厳美渓です。

Pentax K-1 & Sony NEX-5N

詳しく読む...

001.JPG 2016.8.18 nanka iru!

私用が忙しくフィールドに出られないので、ピンポイントでウチワヤンマを見に行きました。と、言っても観察は8月18日。台風がやって来る前のことですが。

Olympus OM-D E-M1 + LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S

詳しく読む...

001.JPG 2016.8.2 kabutomushi sodatu

情報を頂いて、いつものフィールドに出てみました。森はクヌギの樹液の匂い。夜中から、かぶりついていたカブトムシが、まだ満足できないのか無心に食事中でした。

Pentax K-1 + SMC PENTAX-DFA MACRO 1:2.8 100mm WR + AF160FC

詳しく読む...

001.JPG 2016.7.28 kantou ni aozora

7月28日、関東梅雨明け!久しぶりに見た青空に、戻ってきた暑さ。7月中にと、久しぶりの夜間観察に出ました。カラスウリの不思議な花に感動。

Pentax K-3 + SMC PENTAX-DFA MACRO 1:2.8 100mm WR

詳しく読む...

001.JPG 2016.7.17 sate jyunnbi

7月の田んぼ作業は主に草刈りです。ここは所沢市の公的な田んぼなので、収穫だけではなく、訪れた人に心地よい空気も提供しなければいけません。草刈りも環境に考慮して実施します。

Rocoh GRDⅣ

詳しく読む...

001.jpg 2016.7.11 19h50m sizuka na sitti

早稲田A湿地(いきふれスポット3)のヘイケボタルを再度、11日に見に行きました。フルフレームのカメラにAPS-Cのレンズを付けました。周辺が黒くけられて中心にスポットが当たったような効果が期待できます。

Pentax K-1 + smc PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited

詳しく読む...

001.jpg 2016.7.9 kabutomushi mo yoru no syuyaku

ヘイケボタルを観察。護られている所と危ういところです。菩提樹池周辺は、ゴルフ場や墓地関係者、所沢市や自然保護団体が参加した保全会議が組織されています。一方、早稲田大学周辺には心配な開発計画があるのです。

Pentax K-1 + smc PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited

詳しく読む...

← ホーム  ↑ トップ