国際宇宙ステーション

南西に現れたISSが、オリオン座の上を通り抜け、ふたご座へと向かっていきます。仰角は60度を超し、ゆったりときれいな弧を描いています。

写真は2007年2月12日の夕方に、埼玉県所沢市で撮影したISSです。宇宙航空研究開発機構のホームページに載せていただきました。

皆様から送っていただいたISSの写真(2007年2月)の2月12日のところです。

詳しく読む...

今朝のISSは、空がまだ暗く高度も高くて、とてもよい条件でした。天頂に近い「うしかい座」のアークトゥルスから、明るい木星が待つ南東へと、ゆっくりと最後まで見送ることができました...

国際宇宙ステーション

今朝のISSは、空がまだ暗く高度も高くて、とてもよい条件でした。天頂に近い「うしかい座」のアークトゥルスから、明るい木星が待つ南東へと、ゆっくりと最後まで見送ることができました。

写真は2007年2月1日の早朝に、埼玉県狭山市で撮影したISSです。宇宙航空研究開発機構のホームページに載せていただきました。

皆様から送っていただいたISSの写真(2007年2月)の2月4日のところです。

詳しく読む...

国際宇宙ステーション

今日のISSは遠いにもかかわらず、明るくはっきりと見えました。写真の中央の上端に見えるのが北極星です。北極星の下をISSが登っていきました。

写真は2007年2月1日の早朝に、埼玉県狭山市で撮影したISSです。宇宙航空研究開発機構のホームページに載せていただきました。

皆様から送っていただいたISSの写真(2007年2月)の2月1日のところです。

詳しく読む...

国際宇宙ステーション

ここ埼玉県狭山市からは、富士山は南西の方向になります。今朝のISSは富士山の上に現れました。

写真は2007年1月15日の早朝に、埼玉県狭山市で撮影したISSです。宇宙航空研究開発機構のホームページに載せていただきました。

皆様から送っていただいたISSの写真(2007年1月)の1月15日のところです。

詳しく読む...

2006年12月17日の夕方に、埼玉県所沢市で撮影したISSです。宇宙航空研究開発機構のホームページに載せていただきました...

国際宇宙ステーション

当麻さんに誘われてからというもの、国際宇宙ステーションのウォッチングに夢中です。宇宙空間で建設中の国際宇宙ステーション(ISS)は、条件がそろえば、日の出前と日没後の2時間ほどの間に地上から肉眼で見ることができるのです。

写真は2006年12月17日の夕方に、埼玉県所沢市で撮影したISSです。宇宙航空研究開発機構のホームページに載せていただきました。

皆様から送っていただいたISSの写真(2006年12月)の12月17日のところです。

詳しく読む...

← ホーム  ↑ トップ