当麻喜明

空とレディー・蛾蛾

2014年8月11日 | 当麻喜明 | Comment0

001.JPG 2014.8.7 ministop de hitoyasumi

メダカ救出の後は、いつものコンビニに行ってみました。マンゴ-色のカブが駐まっていました。このコンビニの駐車場横にはヒバ(ヒノキアスナロ)の垣根があって、時々面白い発見が待っています。


Pentax MX-1


002.JPG

003kutibasuzume.JPG

クチバスズメが決めた休憩場所は、ちょっと目立ちすぎですが
ヒバの不思議な実が、気に入っているのかも知れません。


004.JPG

005yosujikihimesyaku.JPG

ヨスジキヒメシャクの、ラピスのような紫の淡いラインが
実にいい。蛾はあんがい清楚なものです。


006.JPG

ホオズキカメムシらしき幼虫。


007.JPG

008futairokoyaga.JPG

フタイロコヤガ、こんな色合いの愛敬のある蛾も久しぶり。
まさにレディー・蛾蛾にふさわしい。


009.JPG

010.JPG

011.JPG

16時頃の空。5000mくらいに現れている高積雲かも。
こんな雲が出てきたら時々空にも注目です。


012.JPG

013.JPG

さらに30分たった西の地平線から湧き上がった積乱雲が、
何かに似ている。


014.JPG

ゴジラ!


015.JPG

雲を通して太陽の輪郭が現れました。
大気光学現象は、太陽の周りに観察されることが多いです。


016.JPG

017.JPG

彩雲が見え始めました。


018.JPG

太陽とは、こんな位置関係になっています。17時頃の太陽は
まだ明るいですが、氷晶を抜けて回析した光りが、不思議な
色をつくりました。(雑木林のクモの糸・・・)


019.JPG

月齢11の月が、青空に浮かびました。


020.JPG

荒幡富士に咲いていたツリガネ(釣鐘)ニンジン。月に鐘の音は
似合うけど、8月の満月は台風が通過して暗い雲の向こうだった。

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ