当麻喜明

ぐるっと狭山丘陵-夜の観察編

2012年8月16日 | 当麻喜明 | Comment0

001.JPG 2012.8.9 karasuuri no mori

8月9-10日、夜通しアオバズクの行動を観察しました。狙いは樹液の木の虫を食べに来るアオバズクに会うことでしたので、ぐるっと丘陵内の樹液ポイントを歩いてみました。自然観察事務所員と一晩で80個体以上のカブトムシを見ましたが・・・

Pentax K5 & K-01


002.JPG

003.JPG

横切ったのはウスバカゲロウ。


004.JPG

地面にとまった蛾はギンツバメ。
さい先の良いスタートです。


005.JPG

006aburazemi.JPG

神社や、

007.JPG

公園で5-6くらいの蝉の羽化が観察されました。
画像のものはアブラゼミです。


008.JPG

これは不思議生き物の、


009.JPG

集団からはぐれた(?)アオバハゴロモの幼虫です。


010.JPG

立派なノコギリクワガタ。


011.JPG

012.JPG

合計10本くらいの樹液の木のポイントで、一番目だったのはキシタバたち。
そしてカブトムシ。クワガタは稀少でした。
(樹液の木を中心に別コラムを興します。)


013.JPG

室内ポイントも面白かったです。


014.JPG

これは桜の枝にそっくりなムクツマキシャチホコ。


015dokuga.JPG

黄色い蛾には要注意!ドクガです。


016.JPG

トリバガの仲間。


017.jpg

左上 コホソスジハマキ  右上 キモントガリメイガ
左下 ツトガ  右下 アカマダラメイガ


018.JPG

勇敢な自然観察事務所員!


019.JPG

懐中電灯で遊んでみた。


020.JPG

ハートを作るのだという。


021.JPG

一人が2本のライトを使ったらいいんじゃないの。


022.JPG

描いたら止めないといけないね。


023.JPG

ハートって下が尖ってるよ!


024.JPG

やっと完成しました!
でもどうして俺たちがハートなんだ?

さらに報告は後半に続きます・・・

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ