当麻喜明

私の天体観測スタイル(6)-終章「眠っていたBORG76ED」

2010年9月 5日 | 当麻喜明 | Comment0

ED101&76のBORGツインズ@トーマスドーム

ソーラーシステムによる観測所環境は、ほぼ完成です。少し時間が出来たので、以前ED76からED101にグレードアップしたとき玉突きのように余っていた部品から、もう一本手頃なBORGを組み立ててみました。相談できる友人がいたのでパーツを送っていただきました。
復活したED76とBORGツインズのシステムも出来上がりました。

RICOH GRDⅢ & Nikon D5000 +NIKKOR ED400mm F3.5 + BORG101ED (+F4デジタルレデューサー)


002.JPG


BORGは様々なパーツから出来ている望遠鏡といった「完成された機材」の、
それぞれのパーツがメーカーから直接取り寄せ可能といったことが出来る、
個性的な望遠鏡システムです。

私は観測目的に合わせて、パーツを外したりくっつけたりして楽しんでいます。
当日の天気が予測できなくても、その日をシミュレーションして観測機材を
組む時間には「すでに観測が始まっている・・・」感があります。

さいわい前述の友人のおかげで、必要パーツも相談して揃えられます。
「BORG地獄」という言葉があって、はまり出すと底なし沼です。
それもまた楽しい望遠鏡です。


003.JPG


今回送ってもらったパーツです。

これらを組んだ BORG が、今架台の上に乗っています。

そして・・・玉突きで余ったパーツと手持ち品の65mmアクロマートで、もう一本の
望遠鏡のアイデアが浮かびました。早速友人に相談。追加のパーツを頼みました。

「BORG地獄」というより「BORGの余韻(よいん)」を楽しみましょう!!


004.jpg
2010.9.4 4:50 月光冠 Nikon D200 +ED400mm F3.5

極薄い高層の雲で光冠(環)現象が起きていました。
月や太陽に接触して現れるこの現象は「暈」よりはるかに多く観察されます。
実はレンズに息を吹きかけて曇らせても人工的に撮せる現象です。

早朝の月光冠きれいでしたよ。

レンズで発生したゴーストもきれいですね。

上の画像は6枚合成して仕上げました。


005.JPG


撮影はS氏からお借りしている、400mm F3.5 のNIKKORレンズです。
ニコン・マニュアルレンズ時代の名機です。

ゴーストも良しとしましょう。


006.jpg


007.jpg


このレンズと BORG101ED(DGRF4) で撮した
ほぼ同条件の画像を載せておきます。

どちらで撮したものでしょうね。


008.JPG


ソーラーパネルからの電力供給で使わなくなった自作電源装置。
PC電源の中からDC12Vを使いやすく取りだしたものです。

精密な電源管理をパソコンではマザーボードが行い、不安定なとき信号で
修正しているとも聞くので、機材によってはこのままの装置で
動かせないものもあるようです。

幸いトラブルもなく利用できてきましたが引退です。


009.JPG


これからの私の観測スタイルのスタンスは、「自然の中で」にしましょう。
自然エネルギーから動かす観測所システムで宇宙観察を楽しみます。

-下がBORGです。-

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ