当麻喜明

「裏窓」のヤモリ その2

2016年6月26日 | 当麻喜明 | Comment0

001.JPG 2016.6.23 19:40 tadaima!

観察を続けている、我が家の3匹ヤモリの続報です。私もこのヤモリ一家(?)の成長が楽しみで、狩りが容易に出来るよう協力をしています。部屋の灯りが漏れるように、ブラインドを開けておくのです。

Olympus OM-D E-M5


002indohamayuu_06.JPG

003indohamayuu_03.JPG

まず、裏の畑に白い立派な花が咲いたので紹介しましょう。
6月19日に咲いたのは、インドハマユウのようです。


004indohamayuu_07.jpg

005indohamayuu_09.jpg

なるほど、白い花はユリ目でヒガンバナ科です。花弁の小さな虫。
ヤモリの主食にも見えます。


006.jpg

3匹登場!親と子ヤモリ2頭に見えますが。


007.jpg

008.JPG

009.JPG

特にやんちゃなのがこの子。網戸から侵入し逆さまにくっ付い
たり、窓ガラスに張り付いたり、此処にはエサになる虫も入って
これないのになあ。


010.JPG

不憫なのは、上の子ヤモリです。


011.JPG

012.jpg

頻繁に見かけるし、小さな蛾を追い回している姿を見ると、
いかにも元気なんですが・・・


013.jpg

014.JPG

上)5月31日 下)6月22日

5月下旬、思いもよらぬ出来事がこの子を襲い、尾の一部を
失う決断に出たのです。でも、毎日しっかり食べ運動してる
お蔭で、再生の方も順調なようです。


015.JPG

6月23日、19時40分の出来事。


016.JPG

017.JPG

こうやって、しっかり生きていくのです。こんな光景を見ると、
命の大きさではなく、「生きていくこと」の価値こそ大切だと
感じます。食べられた蛾を考えても、幼虫時代我が家の植木を
ずいぶん食べていたはずなのです。


018.jpg

019.jpg

三者三様の行き方を続ける「裏窓」のヤモリ、興味津々な私の
好奇心を満たし、元気に暮らしています!


コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ