当麻喜明

雨天決行!

2015年6月 6日 | 当麻喜明 | Comment0

200.jpg 2015.6.3 ame ame yande!

今日(9日)の雨ではありません。3日の話です。タイトルに偽りあり、本当はいつもの早朝観察に出た後、雨が降ってきてしまったんです。でも、やはり出られるときには観察に出ると新たな発見があります。

Olympus OM-D E-M5


201.JPG

202.JPG

観察も後半だったので、雨天決行ではなくて「雨天結構!」です。


204.JPG

雨も、へっちゃらのヒオドシチョウ(?)のさなぎ。


205.JPG

建物の天井は、テングチョウのオアシスになっていました。
雨を予感していたのかな。


206unmonsuzume.jpg

207benihimesyaku.JPG

まだ、雨の前の屋外です。ウンモンスズメ、ベニヒメシャク。


208.JPG

スジモンコヤガ、ネットでも情報が少なかったので、ちょっとだけ
レアかもしれません。


209nasiiraga.JPG

210nasiiraga2.JPG

ナシイラガが野球の審判員なら、「セーフ!」ポーズですね。


211niwatokodokuga.JPG

ニワトコドクガ、幼虫はニワトコの葉を食べるそうですが、成虫は
口が退化し、何も食べないそうです。


212kiobibenihimesyaku.JPG

213sesujinamisyaku.JPG

キオビベニヒメシャク、セスジナミシャク。セスジのデザインに
びっくり!


214.JPG

215mimizuku.jpg

蛾の密集地ですが、すまし顔でミミズクが混ざっていました。


216.JPG

217tokinsoutoriba.JPG

トリバガの仲間ですが、踏み込んで同定すると、
トキンソウトリバ?


218.JPG

219yosujinomeiga.JPG

220wamonnomeiga.JPG

ヘリグロヒメアオシャク、ヨスジノメイガ、ワモンノメイガ。


221.JPG

あまりに大きなガガンボ!


222mitadogaganbo.JPG

223.JPG

ミカドガガンボだと思います。


224.JPG

サンタクロース??


225sedakasyatihoko2.JPG

226.JPG

やはりサンタクロース!


227sedakasyatihoko.JPG

セダカシャチホコです。このコラムで「蛾」の生態を学ぶのは
少々物足りないでしょうね!でも、可愛さが伝われば・・・
いいかな?

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ