当麻喜明

能あるクモは牙を隠す-アシナガグモに接近

2011年6月10日 | 当麻喜明 | Comment0

201.JPG 2011.6.4 utyujin no norimono

イチモンジジンガサハムシが見られるようになりました。葉の隅っこにいると、宇宙人の乗り物が今にも飛び立ちそうな感じに見えます。拡大すると、私には美味しそうな和菓子にも見えます。優しそうにも恐ろしそうにも見える、アシナガグモにも接近できました。

Pentax K5 + SMC PENTAX-FA 1:2.8 50mm MACRO


202.JPG


アシナガグモは水面に水平な網を張ることがありますが、
観察したときはのんびりと伸びをしているようでした。


203.JPG


頭胸部を拡大してみました。
第一歩脚と第二歩脚の下にぼーっと見えるのは何でしょう。


204.JPG


よくわかるように正面から撮してみました。


205.JPG


今日の表題、能があるかはわかりませんが、隠れていたのは牙です。
これでむしゃむしゃするのではなく、相手に刺して、
体液を吸うのに利用するそうです。

牙の構造も拡大するとよく分かります。
単眼は全部でいくつあるのでしょう・・・


206.JPG


マミジロハエトリは、カーネル・サンダースばりの白ヒゲを付けて優しそうですが
たいへん狩りが上手いのを隠しています。


207.JPG


アリスアブのようです。
幼虫期にたっぷり栄養を取ったアリスアブは、成虫になって蜜を吸ったりしません。
お腹いっぱいのアリスアブは口器を持たずです。


208.JPG


フクラスズメは痛そうなトゲを隠しません。


209.JPG


ミミズを食べているアオオサムシとギンバエ。
食相に死骸や糞があるのを隠している。
そしてアオオサムシは、あまり飛ばないのを隠している。


501.JPG

502.JPG


チャミノガのようです。
♀は一生をこのミノで過ごし、身を隠す。


601.JPG


最後にシロコブゾウムシ。
こんな食痕を残すんですね。


602.JPG


そして、能あるシロコブゾウムシも身を隠す。

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ