当麻喜明

星出宇宙飛行士搭乗のISS

2012年10月10日 | 当麻喜明 | Comment0

001.JPG

撮影は8月末です。こんな朝は十分「夜空」を楽しめた日です。いくつか天体の接近を報告します。速報にしたのは昨夜(10月9日)の国際宇宙ステーションの記録を早めに残したかったからです。

Pentax K5 + Olympus E-620


002.jpg

003.jpg

9月9日 2:00 頃の牡牛座にあった月、そして木星の画像2題です。
ヒヤデス星団やすばる(プレアデス星団)のあるこの付近は、それだけで
美しい場所ですが、月や木星が加わればさらに豪華な星野になります。


004.JPG

10月5日 4:00 再び月と木星の接近が起こりました。
翌日は3度以内に入るのでさらに見応えがあるでしょう。


005.jpg

明け方には金星とレグレスも接近していました。
雲間のつかの間のツーショットでした。


006.jpg

007.JPG

翌6日の本番が・・・私の観察中はこんなに雲が出てしまいました。


008.JPG

朝もこんな感じでしたから・・・


009.JPG

010usukitubameedasyaku.JPG

夜は蛾の観察も続けています。
美しいレディー・蛾蛾のウスキツバメエダシャク。


011.JPG

クロズウスキエダシャク。同時期数カ所で観ることが出来ました。
生物時計の正確さ。


012.JPG

うーーーん。


013simofurisuzume.JPG

014.JPG

シモフリスズメとマエアカスカシノメイガ
威風堂々と繊細さ。


015.jpg

さて、これが昨日(9日)のISS。
撮影のきっかけはアメリカの民間宇宙船「ドラゴン補給船運用1号機」(Spx-1)
の確認でした。日本時間10日の夜に星出宇宙飛行士が操作するロボットアーム
でISSにドッキングするのです。併走飛行を観たかったのですが、


016.JPG

拡大しても二本の光跡は確認できず・・・


017.JPG

ホワイトカーペットのツーショットのようにはいかないものです。

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ