当麻喜明

彗星待ちの日々

2013年11月12日 | 当麻喜明 | Comment0

001.JPG 2013.11.9 4h50m kumo ga torenai

大瀧さんにつくってもらった観測室のルーフを開けて、彗星の観望時間を待っています。ハレー彗星のときつくったドームは2m四方の観測室が狭く、今はこちらの観測室を利用しています。NHKラジオの「深夜便」など聞きながら過ごしています。

Pentax K-5 & K-7 & Ricoh GRDⅣ


002.JPG

11月9日の4時はこんな感じでした。明け方のアイソン彗星や
ラブジョイ彗星を待つのですが、こんな空では観察できません。


003.JPG

004.JPG

11月6日の夕方は素晴らしい光景でした。細い鎌の月と金星です。


005.JPG

006.JPG

8日には月が太り、金星とは随分離れました。


007.JPG

008.JPG

週末になると心はウキウキしてきます。いつもより夜更かしが出来ます。
8日の夜見た、ブドウトリバらしきトリバガ。


009.JPG

010hannokiriga.JPG

9日の2時30分に見た、ハンノキリガ。


011.JPG

012.JPG

この日は、西武線の保線工事が行われていました。


013.JPG

014.JPG

小さい頃、電線工事をいつまでも見ていたことがありましたが、
夜の保線工事も興味ある出来事でした。


015.JPG

3種類くらいの車両で、時々砂利が落とされる音をたてながらの作業。
3時を過ぎた頃、連結され作業が終わるようでした。


016.jpg

017.jpg

6日のアイソン彗星のイメージ。BORG 101ED で撮しました。
この時はラブジョイ彗星を撮さず後悔をしました。


018.JPG

019.JPG

今日(12日)の4時50分の空・・・
木星(上)やアルクトゥールス(下)が見えるのみ。


020.JPG

5時50分・・・もう夜明けです。
嵐山の友人から連絡があり、双眼鏡で見付けられたそう。羨ましい。


021.JPG

022.jpg

これは4月22日に撮したパンスターズ彗星。
今年は「彗星の年」と言われています。4月のパンスターズ彗星から
年末に向かい、アイソン彗星、ラブジョイ彗星、エンケ彗星などが
増光しているからです。それらが観察できるのは明け方に近いので
寝過ごしてしまうリスクを避けて、夜更かしの毎日です。

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ