当麻喜明

秋が瀬公園のタゲリ-日暈と天気の変化

2011年1月25日 | 当麻喜明 | Comment0

001.JPG

日曜日は近距離ながら遠征観察をしました。mixi のブラックスノーマンさんが、素晴らしい色合いのタゲリを撮されていて、案内もしていただけるというので、秋が瀬→富士見市の田圃へとまわりました。大瀧さんは300mm F2.8、私は180mm F2.5 を愛用のカメラに付け出かけました。穏やかな日差しですが、私は空の変化にも関心を持っていました。

TAMRON SP 180mm F2.5 LD(IF) + OLYMPUS E-510
RICOH GRDⅢ


002.JPG


羽根倉橋の下で太陽が隠れたところで、日暈に気がつきました。
上部の暈は少し水平にも流れていました。


003.JPG


巻雲が流れ、天気が崩れる様子を示していました。
私の観天望気では「今度こそ小雪が・・・」でした。


004.JPG


河川敷にホオジロ。


005.JPG


タゲリの向こうに大瀧さん。


006.JPG


しっかり撮したつもりのタゲリは、どれもモヤモヤした感じでした。
どうも地面すれすれの望遠撮影だったので、空気のゆらぎも
拡大されていたようです。


007.jpg


上空飛行のタゲリの下面は黒と白の引き締まった印象です。
横から見るとグリーンに輝き、かわったデザインの鳥です。


008.JPG


この日はノスリも頻繁に訪れてくれました。狩り日和だったのでしょう。
私は天気は崩れると踏んでいるのですが。


009.JPG


富士見市のタゲリが一羽来る水田にも案内してもらいました。
ここでN氏はNHK全国こども電話相談室の藤本先生にお会いしたそうです。
ブログが参考になりますよ。


010.JPG


帰りに西の空の変化に気が付きました。

スキー場で見たことがあるような、むら雲です。
さて、小雪は舞ったのでしょうか・・・

翌日の車の汚れです。

どんな天気だったのでしょう。


011.JPG

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ