当麻喜明

夜明けの放射霧

2014年11月14日 | 当麻喜明 | Comment0

001.jpg 2014.11.13 kori no kyuuryou

13日の夜明けは幻想的でした。湿度の高い地表近くが放射冷却で冷え、ずいぶん低い霧が発生したのです。いつもの夜明けとは違い、自分も、あたり一面とすっぽり雲の中にあるようでした。

Lumix GF1 + OLYMPUS LENS 9mm 1:8.0 & Sony α57


002.jpg

003.JPG

5h50m・・・
この頃が正面のマンションの灯りが、一番滲んでいました。
「放射霧」に光源が淡く拡散された頃です。


004.jpg

やがて、光の輪郭は、はっきりシャープに鋭くなりました。
いつまでもソフトフォーカスの世界のままで良かったのに・・・


005.JPG

006.JPG

007.JPG

6h10m・・・
すでに朝は迫っています。鳥も活動し早起きの人が、窓を開けたり
牛乳や新聞を取りに玄関を出始めました。


008.JPG

14日の、はじめの画像と同じ時間、同じカメラとレンズで撮影。


009.jpg

010.jpg

天頂近くにあった、月と木星。朝霧で月は月光冠の中にあります。


011.jpg

朝の月。


012.JPG

013.JPG

朝の訪れは早く、ローソクの炎のように空が燃えて
溶ろけるようです。


014.JPG

015.JPG

016.JPG

ハシブトガラスの出勤です。交通渋滞はないのが羨ましいな。


017.JPG

ムクドリの小集団もお出かけです。


018.JPG

019.JPG

この辺での、最高高度地点。マンション屋上の避雷針に居場所を
決めた孤高のカラス。


020.JPG

021.JPG

022.JPG

仲間の行動には、目もくれず、視線も合わせない徹底ぶり!


023.JPG

024.JPG

上の二枚の画像を含めて、放射霧はすべて OLYMPUS の、
ボディーキャップ・レンズで撮しました。
貴重な空の現象記録も、このレンズに任せておけば安心です。

参考資料:NHK 首都圏ニュース

NHKのWebニュースで、雲海に浮かんだ埼玉副都心の姿が
見られます!

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ


ホーム » » 気象 »