001hagataegurisyatihoko.JPG 2015.8.28 5:20 kireidesyo?

前コラムで、なにがなんだかごちゃごちゃで、わけがわからなくなった絵のようだと表現した蛾を主役にしてみました。案外可愛いです。

Pentax K3 + SMC PENTAX-DFA 1:2.8 100mm WR

詳しく読む...

001himekuroiraga_02a.JPG 2015.9.14 tengu jyanaiyo

ホワイトバックというのは、コンビニの壁や白いゴミ箱の上なんですが、そんなところで見る蛾は、けっこう標本写真のように緻密な特徴を伝えてくれます。9月14日の報告です。

Pentax K3 + SMC PENTAX-DFA MACRO 1:2.8 100mm WR


詳しく読む...

001.jpg 2015.8.21 kore kinzoku?

金属光沢の昆虫の背中は魅力的です。金属の性質と生物の性質は、だいたい相反してるのに!ですから、金属的な粘菌の子実体にはびっくりしました。

Olympus O-MD E-M5 & Pentax K3 + EL-NIKKOR 50mm 1:2.8


詳しく読む...

kumonosu.jpg 2015.8.3 cyairoi hokori

すべてのものが、旬がいいとは限りません。元気な若者より、少し枯れたくらいのおじさんのほうが、美しいこともあります。クモノスホコリに教えられました。

Olympus OM-D E-M5 & Pentax K3 + EL-NIKKOR 50mm 1:2.8

詳しく読む...

001.JPG 2015.9.6 anzu no ohimesama

杏姫―ウルワシモジホコリ
柄も子のうも、暗赤色から赤紫色です。初めて名前を確認したとき、なんと言い得たセンスのよい名だなあと思いました。しかも学名の日本語訳は「最も美しい」なんです。

Olympus OM-D E-M5 & Pentax K3 + EL-NIKKOR 50mm 1:2.8

詳しく読む...

  • 1

← ホーム  ↑ トップ