001.JPG 2017.11.2 mukashi karano houhou

11月2日、クロスケの家で今年二度目の「籾干し」と「とうみ」を行いました。籾を乾燥させカビなどの発生を抑え、「とうみ」は風を利用し、籾と脱穀時のワラ破片や塵を別ける作業です。

Pentax MX-1

詳しく読む...

001.JPG 2017.8.19 ami ami sakusen

稲の花が咲き始め、実が熟す頃となったので、防鳥用に網を掛けました。細い樹脂で編まれた網は、コンパクトに収納できますが、きれいに拡げるのは一苦労です!

Ricoh GRDⅣ

詳しく読む...

214.JPG 2017.8.5 watashitachi no kyoukasyo

菩提樹田んぼの作業は、経験とマニュアルに従って進められています。作業は週末に実施し、平日は週末の作業が効率よく進められるように準備をしておきます。

Pentax MX-1

詳しく読む...

001.JPG 2017.7.8 oozei de sagyou

7月8日と23日の、田んぼ作業を紹介します。里山管理作業で、地域の方と共同で作業したのが8日。田んぼの会で作業した「ひたすら除草」の23日です。

Ricoh GRDⅣ

詳しく読む...

001.jpg 2015.1.8 kibou no kibou

本年度初めて、久しぶりのISSの撮影をしました。2016年3回、2015年11回、2014年13回、2013年19回、2012年36回、2011年11回、撮影していました。

Pentax K-01 + SMC PENTAX-DA FISH-EYE 1:3.5-4.5 10-17mm ED[IF]

詳しく読む...

101.JPG 2017.7.29 Jazz night!

29日、新所沢スワンのジャズライブに行きました。私たちのHPは、手の中から宇宙までの科学の話題が多いので、JAZZをくくる適当なカテゴリーが見つかりません・・・

Ricoh GRDⅣ & Lumix G6

詳しく読む...

001.JPG 2017.6.24 kirei na morituke

6月24日、かいぼり当日です。この日は、地元団体以外に市や県、学芸大学などの応援があり、炊き出しもいつもの倍は必要です。メニューは定番のカレーライスに、茹でジャガイモです。

Sony NEX-5N

詳しく読む...

a.JPG 2017.6.23 sukusuku

稲は熱帯の植物。今の時期すくすく育ちます。さてこの報告も、前日作業です。虫仲間のてんとう虫さんが、面白い観察道具を自作し披露してくれました。

Ricoh GRDⅣ

詳しく読む...

001.JPG 2017.6.23 kyou no aibou

6月24日、菩提樹池の搔い掘り(かいぼり)が行われました。その前日、当日の作業を効率よく行うための下準備をしました。

Ricoh GRDⅣ

詳しく読む...

001.JPG 2017.6.17 kirei ni mieruga

田んぼの報告が遅れていますが、これも6月の作業です。田植えの後、稲を観察し流されたところを補い、倒れた稲を起こします。

Ricoh GRDⅣ

詳しく読む...

← ホーム  ↑ トップ