当麻喜明

水の仙人が住む道

2011年8月20日 | 当麻喜明 | Comment0

001.JPG 2011.8.6 konaikana seiryuu no sennin

狭山池にはカワセミを見に何度も訪れたことがあります。以前から地元の方に、整備される前、ここにそそぐ別の丸池という水源の沼があったとお聞きしていました。今回はそれを探った、「狭山丘陵小さな旅」の報告です。

Nikon D300 & Lumix G2


002.JPG


日差しを避けた、いい場所にカワセミを待つ方たちの語らいの場がありました。


003.JPG


やがて、「出ました!」の声。


005.JPG

004.JPG


橋から梢に移り、じっと水面を見ています。


006.JPG


彼らのエサとなる魚類です。


007.JPG


綺麗な魚です。食すのに良いサイズです。


008.JPG


これは、ちょっと大きすぎます。


008b.JPG


この池で多いのはコシアキトンボ。そしてギンヤンマも飛行しています。


009.JPG


では、水の流れを逆にたどって行きましょう。
「水の仙人が住む道」。


010.jpg


哲学の道のような、江ノ電沿線のような、人の住み家にとても近い散策道です。


011.JPG


緩やかにカーブして、


012.JPG


まもなく水源の丸池が見えました。


013.JPG


散歩していた初老の方から、かつて沼のような所で、水は澄んでいたが
沈み込むと5-6mの水深があったとお聞きしました。


014.JPG

015.JPG


水の仙人とは・・・
ハグロトンボだろうか。


016.JPG

017.JPG


アブラゼミだろうか・・・


018.JPG

019.JPG


多分、仙人とは白い衣のキノコたちだろう。
でもこれは、イヌセンボンダケという名らしい。

答えは来年の2月か3月にわかりそうです。

「水」の「仙」人が住む道。

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ