当麻喜明

夕焼け小焼け-航空機が雲を消す

2013年5月 2日 | 当麻喜明 | Comment0

001.JPG 2013.4.30 yuuyakekoyake nyuujyou

卒業式の歌で定着した「旅立ちの日に」は埼玉県秩父市影森で生まれた歌です。では童謡「夕焼け小焼け」はどこで生まれた歌だろう・・・約200人の人に聞いたのだけれど、正解は出ませんでした。

Pentax K-01 + DA 1:4 16-45mm ED-AL


002.JPG

003.JPG

「夕焼け小焼け」のバス停とボンネットバス。
スピードメーターの中には同軸で機械式の時計が付いていました。


003a.JPG

この時計でバス停からバス停までの時間を調整していたんですね!


004.JPG

バスの車庫の前に、木製の遊具。


005.JPG

さて近くの宮尾神社に「夕焼け小焼け」の案内が・・・


006.JPG

007.JPG

10分で登る、小高い森の上にある社(やしろ)。


008.JPG

009.JPG

ここに「夕焼け小焼け」の碑がありました。
私は左に畑、その先が田んぼ、緩やかに右にカーブした草の道の
2-3m奥に碑があるだろうと勝手に想像していたのですが・・・


010.JPG

011.JPG

「夕焼け小焼け」は東京都八王子市上恩方町出身の中村雨紅の詩に曲が
付けられ発表されたのです。秋田県でも福島県でもない、東京都の
西の山里の夕景が歌われたものなのです。

初音ミクが歌う「夕焼け小焼け


012.JPG

夕焼け小焼けふれあいの里」では5月3日から新緑祭が行われます。


013.JPG

014.JPG

見晴らしの良い施設まで続く木の回廊。


015.JPG

016.JPG

木々も嬉しそうな新緑。


017.JPG

018.JPG

ここで観察できた不思議な飛行機雲。
右上に延びた飛行機雲が途中で消えただけでなく、雲をも消しているのです。
上空が冷たく、航空機の燃焼ガス中の「水」が飽和水蒸気量を越えれば
水、あるいは氷晶として姿を変え飛行機雲が発生します。

また、もともと薄く雲が発生しているところに航空機が通過し
暖かい燃焼ガスのために、この雲が消えることがあるのです。


019.JPG

020.JPG

この日は大気光学現象も現れました。11時頃の暈と16時頃の幻日です。
この風景もあと2時間すると「夕焼け小焼け」の風景に変わります。

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ