当麻喜明

空はキャンバス

2014年5月12日 | 当麻喜明 | Comment0

001.JPG 2014.5.10 4h40m asa

5月10日の少し異様な朝焼け。昼間の時間が延びて、朝焼けを見るなら明け方4時でも遅いくらいです。ここ数日、暈が観察されているので報告します。4日には環水平アークが埼玉で観察されたようです・・・

Pentax K-5Ⅱs & Ricoh GRDⅣ


002.jpg

4月12日に見られた月がつくった「月暈」。
大気と光源の条件が合えば、月でも暈は現れます。


003.JPG

003a.JPG

13日には太陽暈も現れました。同じ大気の状態が翌日まで続いて
いたことになります。飛行機雲の上に沿って見える暗い部分は、
下層の薄雲に落ちた飛行機雲の影です。


004.JPG

005.JPG

さて、埼玉で環水平アークが見られた日に、私は志賀高原に
いました。二羽のキセキレイ。


006.JPG

007.JPG

008.JPG

コサメビタキ。100mmマクロで撮した画像の切り出しで。


009.JPG

ちょうど12時頃、見上げた空に暈が出ていました。
あわてて車に戻り・・・


010.JPG

011.JPG

対角魚眼を使って撮してみました。


012.JPG

帰りの信州中野ICに近いところでも見え続けていました。


013.JPG

014.JPG

さて、太陽と空がつくる現象は光学現象だけではなく、
天気の変化も同じです。雪です!


015.JPG

日本国道最高標高地点のそばでは、雪の壁がGWに見頃でした。


016.JPG

017.JPG

暖かい日でしたが、雪の壁は簡単には解けません。
表面から融けた氷は水蒸気になって、気化熱を奪うからです。


018.JPG

019.JPG

5月8日にも暈は見られました。


020.JPG

021.JPG

暈と飛行機雲の競演。
高度の低い航空機は雲を引いていませんでした。


022.JPG

さて、4日の旅行中に見た暈は夕方5時過ぎまで見えていました。
暈の西側部分には「幻日」も見えだしました。
ここは、星の王子さまのパーキングです。


コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ