大瀧雅寛

奥利根水源の森で昆虫散策

2010年8月11日 | 大瀧雅寛 | Comment0

奥利根水源の森の周回林道の入り口 / 2010.08.11

2010年夏の家族旅行は、群馬県の水上高原です。関越道で途中渋滞はありましたが、2時間半ほどで宿泊地、水上高原ホテルに到着しました。事前の下調べをしていなかたのですが、フロントからもらった観光地図を見てみると、ホテルから車で30分ほどの所に「奥利根水源の森」があるということがわかりました。プールのあるホテルに家族を残し、私はその湿原に出かけることにしました。


奥利根水源の森で昆虫散策

県道63号からこの橋をわたり、奥利根水源の森の周回林道に入ります。この林道は砂利道ですれ違いできる幅がないのですが、一方通行になっているので対向車の心配はありません。コンクリート製の橋なのですが、ここで吸水している蝶がたくさんいます

奥利根水源の森で昆虫散策

青と緑がきれいな黒くて大きな蝶、ミヤマカラスアゲハです。途中の渓流沿いの県道でもたくさん見かけました。

奥利根水源の森で昆虫散策

キべリタテハも吸水しています。この下には沢があるのですが、こちらの方が都合がいいのでしょうか。

奥利根水源の森で昆虫散策

最初はすぐに逃げる蝶ですが、私に慣れてくると、接写撮影をさせてくれました。以外と毛むくじゃらの蝶です。

奥利根水源の森で昆虫散策

ここで見かけるトンボはアキアカネだけです。ここで羽化してというより、平地から高原へ避暑に登ったのでしょう。

奥利根水源の森で昆虫散策

単独で行動するのではなく、小集団で生活しているようでした体が赤く成熟するとまた平地に降りていくのでしょう。自然に恵まれた森なのですが、アキアカネ以外の他のトンボには出会いませんでした。

奥利根水源の森で昆虫散策

全周が7kmほどの、奥利根水源の森の周回林道には、ところどころ駐車場があります。

奥利根水源の森で昆虫散策

この駐車場はブナの森の中にあります。一番風格のあるブナにレンズを向けました。

奥利根水源の森で昆虫散策

林道脇の林縁も観察してみます。黄緑色の眼が印象的なキイロケブカミバエです。幼虫は、アザミの花の中で種子を食べて育つのだそうです。

奥利根水源の森で昆虫散策

クロヒカゲは朽木で何を吸っているのでしょうか。触覚の先端が黄色です。狭山丘陵でも見ることができます。

奥利根水源の森で昆虫散策

セマダラコガネも狭山丘陵でも見ることができます。暗くなってきたので、ちょっとした工夫をしてストロボを発光させて撮影しました。

奥利根水源の森で昆虫散策

だるまの模様が面白いクモを見つけました。ストロボを発光させているのに、このクモにはストロボ特有の強烈な影がでていませんね。

奥利根水源の森で昆虫散策

それは、旅行の前日に当麻さんからもらった、「自作ストロボディフューザー」のおかげでした。ストロボの光がこの乳白色のアクリル板で拡散されるすぐれものです。PENTAXの100mmMACROにぴったりでした。

奥利根水源の森で昆虫散策

今日の散策はここまで。明日はこの階段の向こうの、田代湿原を散策してみます。

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ