当麻喜明

門出かやぶきの里ーその2

2015年8月25日 | 当麻喜明 | Comment0

100.JPG 2015.8.18 shita no tanbo ni imasu

早朝、田んぼの周りを歩いてみました。かやぶきの里は、その周辺の自然にすっぽり収まっていました。朝食前の、いつもの散策みたいな感じでした。

Pentax K3 & FUJIFILM X-E1


102.JPG

電線にとまっていたツバメ、ちょっと雰囲気が違います。


103.JPG

104.JPG

幼鳥なので、白っぽい羽毛が混ざっていました。


105.JPG

N氏は、TVカメラレンズを改造しOlympusに付けていました。
雨がぱらぱら来て、レンズは交換してきましたが・・・


106.JPG

107.JPG

雨を察知したニホンアマガエル。田んぼから丘に移動中です。


108.JPG

ツマグロオオヨコバイ。


109.JPG

ヒメヨコバイの仲間か、現在未定。


110.JPG

111.JPG

ツマグロオオヨコバイと比べると、どっちが頭かわからない
カラフルなデザインです。


112.JPG

113.JPG

カノコガ、ウスキクロテンヒメシャク(?)。


114.JPG

セマダラコガネ。


115.JPG

ススキの花。ここだけは秋の雰囲気ですね!


116.JPG

117.JPG

帰り道、低い背丈のサルスベリが花をつけていました。
身近な植物ですが、この花の姿は不思議です。


118.JPG

朝散策終了!


119.JPG

シロシタケンモン。


120.JPG

121.JPG

大きなヒシバッタの仲間、多分イボバッタ。


122.JPG

123.JPG

虹色に光る甲虫。


124.jpg

125.JPG

ニジゴミムシダマシ。


126.JPG

127.JPG

散策開始のころ、一生懸命探して歩いたニホンアマガエル。
なんと、宿にもいっぱいいることに気が付きました。
昔どこにでもいた生きものが、ここでも同じように
生きていました。

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ