当麻喜明

10月の虫天国-その1

2011年10月 9日 | 当麻喜明 | Comment0

001.JPG 2011.10.9 jyugatu no sougen

10月の虫のテーマは何だろう?特別な目的を持たないまま、いつもの谷戸を散策しました。空に赤とんぼ舞い、草原も案外贅沢な見所が沢山ありました。予期せぬ3部作にまとめられそうです。

Lumix G2 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 1:2.8/25 ASPH. & Pentax Q


002.JPG

003.JPG

16号による倒木が、かたづけられていました。
このままにしておいても、昆虫のハウスになるかもしれません。


005.JPG

白いダテ科植物の群落・・・
ママコノシリヌグイかも知れません。

006.JPG

シマハナアブは開花した花を見つけるのが上手。

007.JPG

花の拡大画像です。


008.JPG

別のところでは、ホウジャクがホバリングしていました。

009.JPG

アシブトハナアブかなあ。
本人には申し訳ありませんが。


010.JPG

クサギとアシグロツユムシ。


011.JPG

立派なカメムシがいました。
キスジホソヘリカメムシに見えました。

012.JPG

こっちはクサギカメムシのようです。


013.JPG

014.JPG

葉と葉の間に青く光るハエアブの仲間が・・・
15mmと立派な大きさ。


015.JPG

アキアカネ。

016.JPG

コノシメトンボの連結体。

017.JPG

018.JPG

池では産卵している個体が目立ちます。


019.JPG

アオイトトンボも目立ちました。

l020.JPG

そして・・・
オツネントンボ

この草原としては意外にも道路に近いところで見つけました。

10月の自然観察は淋しいと思って出かけたのですが、花はあるし
昆虫も活発に活動していました。少し春先にも似た生物の多さです。
淋しいなあと思っていたのは私だけのようでした。

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ