当麻喜明 X'mas の蛾-その2

201.JPG 2013.12.22 yukimukae ni aetahi

ご案内いただいたT氏や地元のN氏と別れた後も、居残り探索を行いました。目がこえてきたところで、♀の発見やペアの観察が出来れば、X'masとお正月が一緒に来たような気分になれるでしょう。灯りの少ない夜の雑木林の観察・・・ゾクゾクします。

Pentax K-5Ⅱs

詳しく読む...

当麻喜明 X'mas の蛾-ユキムカエフユシャク

101.JPG 2013.12.22 yukimukae no mori

この時期だけの虫に会うため、遠征をしました。現地に詳しいT氏の特別な配慮に感謝します。私の会いたいフユシャクにユキムカエフユシャクがあります。この名前「雪迎え」に惹かれ憧れていました。

Pentax K-5Ⅱs & Pentax MX-1

詳しく読む...

当麻喜明 土湯高原の生き物

001.JPG 2013.9.23 kougen no sizuka na numa

東北行の最終コラムです。土湯温泉の近くに森林セラピーと呼ばれる高原地帯があります。女沼、仁田沼、男沼と言った大きな沼を含んだ散策コースも整備されています。数カ所ある駐車場に街灯があるんです。

Olympus E-620 & Pentax K-5

詳しく読む...

当麻喜明 郭公団子横の草原

201kiageha.JPG 2013.9.21 dango-ya san no yoko

一関と須川高原の間に厳美渓があります。そこには「空飛ぶ団子屋さん」で有名な郭公団子があります。毎年寄るところになっていますが、ここの横にある草原が、蝶の楽園になっています。

Olympus E-620 + 75-300mm 1:4-5.6 ED

詳しく読む...

2019年の蛾、蝶観察

2018年の蛾、蝶観察

2017年の蛾、蝶観察

2016年の蛾、蝶観察

2015年の蛾、蝶観察

2014年の蛾、蝶観察

2013年の蛾、蝶観察

2012年の蛾、蝶観察

2011年の蛾、蝶観察

← ホーム  ↑ トップ