当麻喜明

高速道路のレディー・蛾蛾-1/2

2013年9月29日 | 当麻喜明 | Comment0

001.JPG 2013.9.20 kanban syashin

一関に向かいました。立ち寄ったサービスエリア等で、ちょっと観察休憩をしました。使用カメラはE-620、レンズは OLYMPUS DIGTAL 70-300mm 1:4-5.6 ED 一本勝負です。マニュアルにすると 0.96-∞ までピントが合う超望遠マクロになります。

Olympus E-620 + 70-300mm 1:4-5.6 ED


002hosihimehoujyaku.JPG

003ezogikukinuwaba.JPG

安積では建物の中で、天井にダンディーな蛾を見付けました。
このレンズだから撮せた、ホシヒメホウジャクとエゾギクキンウワバ。
清掃作業の方から「夏はよくカエルがいましたよ!」と教えられました。


004nosimetonbo.JPG

005.JPG

とまっていたのはノシメトンボのようでした。


006.JPG

国見・・・


007usukihimesyaku.JPG

008.JPG

ウスキヒメシャクと、ちょっと色あせた見かけない蛾がいました。

(9/30 ATS氏より不明種についてセブトモクメヨトウではと情報をいただき
ました。ネット上の図鑑でもなかなかヒントがなく困っていました、
ありがとうございました。)


009usukimisujiatuba.JPG

010madaramizumeiga.JPG

ウスキミスジアツバとマダラミズメイガ。


011.JPG

012asibenikagiba.JPG

大きく立派な蛾は、シモフリでもオオシマカラスヨトウでもないようです。
ガラス窓に紅葉した葉のような、アシベニカギバ。

(9/30 こちらの蛾についてもATS氏からの情報でシロシタバだと
確認できました。お世話になりました!)


013maeakasukasinomeiga.JPG

こちらの窓にはマエアカスカシノメイガ


014himehosikamemusi.JPG

015.JPG

ヒメホシカメムシと、多分カメムシ類の卵のう。


016.JPG

菅生・・・


017yamamayu.JPG

018kohososujihamaki.JPG

ヤママユとコホソスジハマキ。色合いは似るも大きさで10倍以上の差が。


019.JPG

鶴巣・・・食堂の看板だった!!


020hosihimehoujyaku.JPG

再び、ホシヒメホウジャク。


021.JPG

長者原・・・

022.JPG

023.JPG

オニグモの仲間か・・・4軸、8輪車の競走馬運搬用の特殊車両。
赤いフェラーリカラーの豪華な車。続く・・・

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ