002.JPG 2016.2.18 ohikae nasutte

紹介する鳥たちは、みんなリビングから窓ガラスや網戸を通して観察したものです。朝ドラ(あさが来た→トト姉ちゃん)をやっているテレビの、視界の向こうなどに見付けたものです。

Pentax K-3

詳しく読む...

001.JPG 2016.3.30 inothi mankai

昆虫の成虫でいられる時間も、花のように少ないです。長い幼虫時代も意味のある期間でしょうが、羽化した成虫に会うのは花を愛でる感情です。さらにその成虫でいられる期間が短いと気持ちが移ります。

Olympus OM-D E-M1 & Pentax K-3

詳しく読む...

001a.JPG 2016.3.30 sukoshi osoika?

スギナの胞子体「つくし」の胞子が面白いのを知っていました。実際に観察したくて、ずっと春を待っていました。面白いと思っていた期待が、尊敬に変わりました。

Olympus BH-2 & LEICA S4E

詳しく読む...

001.JPG 2016.3.18 ookina inu no ・・・

もう「春が来た!」はニュースにはなりません。20日は「春分」ですからね。出揃った春の中に、茶色から青の繁殖色に変わりつつあるホソミオツネントンボを見付けました。

Pentax K-3 & Olympus OM-D E-M1

詳しく読む...

001otamajyakusi.JPG 2016.3.8

雨上がり気温は20度を越えました。このまま春らしくなるかと思ったら、また冬に戻ったような気配になりました。三寒四温で、季節は後戻りせず進みますから、コツコツ春を探しましょう。

Pentax K-3 & Olympus OM-D E-M1

詳しく読む...

001.jpg 2016.3.4 satoyama no haru

雨ごとに花粉が飛ぶそうですが、それ以上に春が来ることのほうが楽しみではありませんか?里山にも花が添えられて、風も和(なご)んできました。

Pentax k-3 & Olympus OM-D E-M1

詳しく読む...

  • 1

← ホーム  ↑ トップ