当麻喜明

ネコノメソウ開花

2014年3月28日 | 当麻喜明 | Comment0

001.JPG 2014.3.23 asahayai yato

ネコノメソウの話を続けたい。この観察は23日なので、今は更に開花がすすんでいることだろう。前回の記事がお昼を過ぎた画像だったので、今回は9時を少しまわった時間で、花のつくりがわかる画像を心がけました。

Pentax K-5Ⅱs


002.JPG

谷戸にある小さな水の流れ。


003.JPG

004.JPG

低い斜めの太陽は、水辺に樹の陰を落としていました。


005.JPG

006.JPG

カエルの卵の中では、黒い受精卵が楕円形になって発生を続けています。


007.JPG

008.JPG

ネコノメソウのある水辺。


009.JPG

010.JPG

軸の先端の4枚の葉の中心が、黄色く光っているのが開花した花。


011.JPG

012.JPG

その花に接近してみよう。


013.JPG

開花寸前の花を見ると、額が手を合わせたようで、ネコの瞳にも見える。


014.JPG

015.JPG

016.JPG

016a.JPG

不思議な花弁のないネコノメソウの花を、じっくり見られましたか?


017.JPG

018.JPG

葉の黄色く色づく割合は、多少の変異がありそうです。


019.JPG

IMGP4658.JPG

この谷戸を、植物目当てに歩いたことはありませんでした。
多分・・・花が咲けば「猫の目」由来の種子が出来ます。
この谷戸通いはしばらく続きます。

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ