当麻喜明

ラミーブルーってどんな色?

2015年6月25日 | 当麻喜明 | Comment0

001.JPG 2015.6.24 suteki na kamikiri

検索したところLAMY(ラミー)社というドイツの筆記具メーカーがありました。ルリだったら瑠璃色ですが、どうもラミーカミキリの淡い淡い青を、ラミーブルーとは言わないみたいです。

Nikon D700 + AF-S MICRO NIKKOR 105mm 1:2.8G ED


002.JPG

003.JPG

004.JPG

前コラムのO氏からは、ラミーカミキリの情報を頂きました。
早速、ピンポイント、現地を訪ねました。


005.JPG

006.JPG

007.JPG

総勢、10頭以上のラミーカミキリに会えました。
ペアになるも、すぐに離れた個体もありました。


008.JPG

008a.JPG

どうも調べてみたら、これらのペアと思える個体は、ともに
♂の可能性が高いです。


009.JPG

010.JPG

この2例は、♀のようです。黒い模様部分の面積が大きいです。
額にも、黒っぽいところが♀にはあるようです。


011.jpg

微妙な個体。


011a.JPG

多分、♂ではないかと思います。


012.jpg

013.JPG

まあ、たくさんの性別不明のラミーカミキリが、ムクゲの葉で
遊んでいました。


014.JPG

015.JPG

始めにラミーブルーと書いたのは、この淡い白っぽい青に、
そんな名前を付けてもよさそうだったからです。


016mamekogane.JPG

ムクゲにはマメコガネ・・・悪害虫というほどの数はいません。


017nagame.JPG

018.JPG

ナガメ。


019nekohaetori.JPG

ネコハエトリあたりが共栄しているムクゲ並木(?)。


020gomadarakamikiri.JPG

021gomadarakamikiri.jpg

近くの雑木林に入ってみました。ここは「狭山丘陵」からは、
少し離れた平地林です。

ゴマダラカミキリの地肌の色も独特で、黒に青が滲んだような
深い色合いです。胡麻(ゴマ)というより、コスミックブルーに
白い星々が散りばめられた感じです。


コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ