当麻喜明

空の変化と自然散策

2015年6月12日 | 当麻喜明 | Comment0

000.JPG 2015.6.11 ame ni narukana

11日は、朝からずっと空に注目していました。朝焼けに至っては、早朝観察で移動中に、どうしても撮影したくて、空き地を見付け記録したくらいです。気が付きましたか?

Pentax K-3 & Olympus E-P1 & Ricoh GRDⅣ


001.JPG

思わずクルマをとめて、見とれてしまった朝焼け。


002.JPG

朝の蛾類の観察を終えて、自宅に戻って写した暈。
今日は空が面白そうです。


003.JPG

004.JPG

昼の観察で見たハラビロトンボとショウジョウトンボ。羽化した
ばかりのショウジョウトンボには、特別な名前を付けたいです。
オウゴントンボとかコガネトンボ、キンキラトンボとか・・・


006.JPG

005.JPG

ムカシヤンマとアジアイトトンボ


101.JPG

11時、ときどき暈が見えました。


102.jpg

103.JPG

気持ちよく飛び交うアゲハに、迫っている危機。
このコガネグモはだいぶメタボな雰囲気です。


104.JPG

同じ観察地で、前にもこんなことがありました!


105.JPG

106.JPG

107.JPG

ウバタマムシは汗の匂いとか、そんなものに反応しているのかも。


201.JPG

202.jpg

13時頃に、暈は一番明瞭に見えました。


203.JPG

少し離れた観察地に移動しました。ここはシマアメンボを見る所。


204.JPG

205.jpg

205koseakaamenbo.jpg

これらアメンボの色の違いが面白いですね!全体が茶色い色を
していると、コセアカアメンボなんですが、これはどうでしょう?


206.JPG

まだ不完全な成体か、翅の退化した種類でしょうか・・・


207.JPG

草むらでは・・・


208.JPG

209.JPG

コモリグモの仲間でしょうか、徘徊性のアシダカグモなども
大きな卵のうを抱えていることがあります。


301.JPG

302.jpg

いよいよ17時30分、微かながら「幻日」がみえました。


303a.JPG

メルセデスベンツが、トレーラーに乗って過ぎていきます。
ベンツのマークは、飛行機のプロペラを現しているんでしょうが
眩しい太陽のようでもあります。

今日はずっと太陽に注目していた散策でした。


コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ