雨が欲しいと言っても、晴れの期待が高まる朝は気分がいい。しかしながら15日は微妙な朝でした。しっかり見えていた太陽は、間もなく雲にすいこまれていってしまったからです。予報では午前中は雨の心配(?)は無いと言うことでした。
Nikon D300 + TAMRON 60mm F/2 MACRO
しかし、とても美しい朝でした。
先週末の雨で、いつもの谷戸は水は満たされたのですが・・・
生きものに間に合っただろうか。
急な雨で、引っ越しを余儀なくされたアリたちか。
しばらくは14日撮影の生きものを。
何日か狩りが出来なかったのか、大喜びのハエトリグモ。不運な蛾。
ウスバカゲロウ。私は小さいときから、はかない命だと知っていた虫だ。
しばらく雨で狩りが出来なかったのか、ヤモリが夜のコンビニで
ハンティングの最中でした。
これは見逃して・・・
こっちはパクリと一発でした。
まだ脚がはみ出しています。
今度はヨコバイがヨタヨタ登ってきました。
このヤモリの行動は、少し読めませんが、彼(?)なりに食生活に選ぶ食材には
基準があるのでしょう。
よっぽどハンティングに集中していたのか、カメラのストロボにも
あまりビックリしていませんでした。
ヤモリは「家守」とも「守宮」とも書けるらしい。古くから家に住み着いて
いる動物の一種です。人にとって不快な、窓にはり付いている虫を補食して
くれることから、益虫の待遇を受けてきた人に近いところで暮らしてきた
生き物です。
猫と同じような瞳の形は、光りの強さを弱めても「分解能」を保った
(レンズの直径を維持する)つくりになっています。
さて、15日のその後の天気ですが、湿気が多く弱い雨もありましたが、
なんとか観察は続けられました。
しかし何層にも乱層雲が重なっていたようです。
夕方、オカトラノウや紫陽花を見て、ウメエダシャクの乱舞を撮影し
夜の観察に出たら・・・
私は恨めしくも恵みの雨で、びしょびしょになってしまいました。
コメントする