当麻喜明

菩提樹田んぼの草刈り

2016年7月 3日 | 当麻喜明 | Comment0

001.JPG 2016.6.26 dou thukaunokana?

6月26日の田んぼ作業は草刈りと、稲の両脇の土を反(かえ)して空気を通すことでした。手作業用の古い道具も生かして、効率よりも「田んぼ」にまつわる文化も楽しみました。

Ricoh GRDⅣ


002.jpg

003.JPG

今までなら、金属光沢のハムシの仲間と表現していたけれど、
シルクやビロード、ベルベットも昆虫の少し毛の生えた表面の
印象にピッタリです。


004.JPG

005.JPG

大勢の人、年齢多彩、趣味多彩の方たちと行った手植えの稲たち。
案外まっすぐに揃っているではありませんか。


006.JPG

007.JPG

マメコガネが増えだしました。


008.jpg

昆虫仲間と語らい中?


009.jpg

010.jpg

ナ(アブラナ科)ガメ(カメムシ)、ナガメです。


011.JPG

幼虫もいました。覆面レスラーみたいな模様ですね。


012.JPG

013.JPG

昔から使われてきた道具は、作業の目的に合致し、うまく作られ
ています。道具の構造が解ると、上手に使えるようになります。


014.JPG

015.JPG

ここにどうしてウコンがあるのか、だれも分かりませんでした!


016.JPG

017.JPG

小さな子だって、最高の労働者です。何故なら、ちっとも不平を
言わないからです。歌うように作業に夢中です。


018.JPG

019.JPG

私は従弟と、アジサイの周辺を草刈りしました。
これで根元まで風が通るようになりました。


020.JPG

021.JPG

田植えのとき、メダカやドジョウを救い「いきふれ」の生態標本
として提供しました。職員一同の感謝状を頂きました!


コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ