当麻喜明

18日の晩-カミキリ編

2014年7月24日 | 当麻喜明 | Comment0

001kusagikamemusi.JPG 2014.7.18 nakayoshi

いつものコンビニのゴミ箱の上は、夜の虫たちのステージです。クサギカメムシもシックで、香水を付けたカッコイイ虫に見えました。今回はほぼ同日に見たカミキリムシが登場します。

Pentax MX-1


002cyabaneaokamemusi.JPG

003esakimonkitunokamemusi.JPG

お馴染みのチャバネアオカメムシ、エサキモンキツノカメムシ。


006haiirokoyaga.JPG

ハイイロコヤガ、少しうら寂しいネーミングですね。


004bokutouga.JPG

005bokutouga2.JPG

ボクトウガ。幼虫は木の幹に穴を開けて樹液を出させ、そこに
集まる虫を食べるのだそうです。


007usumontutuhigenagazoumusi.JPG

008usumontutuhigenagazoumusi4.JPG

私には小枝に擬態したように見える、ウスモンツツナガゾウムシ。
木片好みのカミキリなら、すぐに飛びつきそうです。


009sirosujikamikiri3.JPG

シロスジカミキリ。一見ドクロのようですが、大きく美しい
カミキリです。


010sirosujikamikiri.JPG

おおざっぱなデザインではなく、美しい甲虫だと思いませんか。


011sirosujikamikiri4.JPG

012sirosujikamikiri5.JPG

横からの姿より、真上からの姿が個人的に好きです。


013katajirogomafukamikiri.JPG

014haiiroyahazukamikiri.JPG

カタジロゴマフカミキリ、ハイイロヤハズカミキリ(21日撮影)。


014miyamakamikiri.JPG

強そうなミヤマカミキリ、かなり高いところにいました。


015atojirosabikamikiri.JPG

016atojirosabikamikiri3.JPG

アトジロサビカミキリ・・・鳥のフンにも木片にも見えました。
この日は数種のカミキリを同時に見られました。
特にシロスジカミキリの「黄色」に感動しました。

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ