当麻喜明

夜の明け方ーカタリナ彗星

2015年12月 7日 | 当麻喜明 | Comment0

001.JPG 2015.12.6 suteki na asa

カタリナ彗星(C/2013US10)を観察しました。近日点通過11月15日、地球最接近2016年1月16日です。乙女座からうしかい座に進行中。1月1日にはアルクトゥールスに大接近します。

Pentax K3 & Ricoh GRDⅣ


002.jpg

003.jpg

撮影は6日の早朝です。彗星は緑がかったブルーの淡いイメージで
見えていました。5等星くらいでしょうか。


004.JPG

昨日はこの彗星観察のあと、朝観察に出かけました。
雑木林もだんだん朝の色です。


005.JPG

6日の早朝。きれいな朝焼けは約束されていました。


006.JPG

007.JPG

朝焼けの波状雲、見る角度が違うと、小さな山が連なったように
見えます。


008.jpg

009.jpg

多摩湖対岸に舞う大型の鳥がいました。確認できたのはトビ。
まだ未知の鳥が4羽ほど舞っています。


010.JPG

約束された朝焼け!


011.JPG

012.JPG

この日、日の出は6時35分。


013.JPG

014.JPG

015.JPG

対岸の大型鳥が、私の上に飛来したのがやはり6時35分でした。
ミサゴだったんですね!


016.JPG

017.JPG

018.JPG

陽が出ると、多摩湖上池の雑木林が輝きました。


019.JPG

燃えるような木々。


020.jpg

021.jpg

翌7日早朝。月齢25.4。


022.JPG

この日もカタリナ彗星を観望しました。


023.jpg

024.jpg

SMC PENTAX F☆ 1:4.5 300mm 空が明けてきた5時30分に
撮影。条件は、日に日に良くなっていきます。


025.JPG

いつもの早朝観察より遅くなった分、林内が明るかったので
ぶらっと、歩いて見つけた富士山。いいなあ、この景色!


026.JPG

027.JPG

家に帰ったら出迎えてくれた紅葉。はやぶさ2のスイングバイは
ニュースのトップだったのに、今日実施される探査機「あかつき」
の金星軌道投入のニュースがさっぱり入って来ない。8時51分から
20分間の小型ロケット噴射はうまくいったのかなあ?
(噴射は成功!詳しい軌道は2日後にわかるそうです。)


コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ