当麻喜明

アップに耐えた顔!

2013年8月24日 | 当麻喜明 | Comment0

101.JPG 2013.8.23 kabukamakiri

アクセルグリップにカマキリが・・・これではスピードを上げられない。虫の写真を撮したとき、時々アップして紹介したいときがあります。マクロで覗いたモニターに、ハッとするときがあります。いくつか23日撮影から選びました。

Olympus OM-D E-M5 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 1:2.8/45 ASPH.


102asinagagumo.JPG

アシナガグモの仲間かな。これを見て、美しいクモとは思わないだろう。


103asinagagumo2.JPG

これでは、どうだろう?克明な腹部の模様に、私は感激!


104esakimonkitunokamemusi.JPG

105esakimonkitunokamemusi2.JPG

エサキモンキツノカメムシは、背のハートマークが印象的です。
では、身体全体の点刻はどうだろう。


106futasujieguriatuba.JPG

107futasujieguriatuba2.JPG

フタスジエグリアツバの背に大波小波。


108maeakasukasinomeiga.JPG

109maeakasukasinomeiga2.JPG

マエアカスカシノメイガは、ピントの合わせやすい蛾です。
コントラストが高く、直線の翅端のラインのお陰です。


110ooegurisyatihoko.JPG

111ooegurisyatihoko2.JPG

オオエグリシャチホコは、カンナで削った木目を知っているかのようです。
褒めてあげたいけれど、本人は浮かぬ顔・・・


112.JPG

113.JPG

まだ不明種。だからアップで。


114sirohitomonnomeiga.JPG

115sirohitomonnomeiga2.JPG

シロヒトモンノメイガも美しい蛾だなあ。
肩に落ちた、左右のおさげがチャーミング!


116.JPG

117.JPG

ハムシの仲間。その複眼の中に銀河系。


118hosoherikamemusi.JPG

119.JPG

ホソヘリカメムシも、さらに拡大しないと赤い単眼が見えてこない。
ウルトラマンのカラータイマーのようです。


120sabikikor.JPG

121.JPG

サビキコリも名前だけなら、なんとも地味めである。これでは人気は
出ないだろう。しかし複眼はコンタクトレンズを付けたようです。
昆虫の顔は綺麗です。しかも素顔でこれだけアップに耐えるんですよ!

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ