当麻喜明

夕景の天体接近-月・火星・土星・スピカ

2012年8月24日 | 当麻喜明 | Comment0

001.JPG 2012.8.22 orenji nagasi no yuukei

いよいよ天体接近が観察される夕方になりました。朝早起きの必要はありませんが、昼寝が長すぎると「起きたら夜」なんてことになりかねません。月以外なら火星、土星とスピカは暫く寄り添って夕方の空に見えています。

Pentax K5 + DA 1:4 15mm ADEL + DA 1:2.8 40mm Limited


002.JPG

8月21日の夕方の雲。


003.JPG

004.JPG

雲から出た太陽光は光芒に変化していました。
澄みきった塵の少ない南極の空では、こんな光芒を空は写せません。


005.jpg

006.jpg

月と三天体のバランスはこんな感じ。


007.jpg

三天体・・・どの星がどれでしょう?


008.jpg

短時間の露出を「比較明」で合成しました。
左の赤い光りは露出中にやって来た車のライトです。
これを目立たなく出来ないだろうか・・・


009.jpg

一番明るい2枚を除いて再合成してみました。
うーーーん・・・


010.jpg

航空機の照明の欠けた部分の連続画像を切り出して「つないで」見たら、


011.jpg

これがいいや!


012.JPG

さて翌日22日。
車のイレギュラーな光りの影響を受けないところ。


013.jpg

014.jpg

こんな夕景を楽しめました。水蒸気がたちこめ、透明感は低かったです。


015.jpg

星が点像で風景が動いているのは、簡単な星の動きに合わせた
ガイド撮影をしたからです。


016.jpg

さて、天体の紹介です。月から楕円を時計回りに廻ると、火星、土星、スピカ、
そして月に戻ります。


017.jpg

月は終始光芒(光冠)がまとい、今回はこれも美しさの演出としましょう。


018.jpg

スカイツリーある夜景。
最近の天体写真のひとつの流行にランドマークとのツーショットがあります。
私がここで天体を見るときは、西武ドームや観覧車が背景になってくれます。

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ