当麻喜明

2012年金環日食観察記3/3-手作り観察機材

2012年5月26日 | 当麻喜明 | Comment0

001.JPG 2012.5.21 toujitu no asa

今回の日食観察の自作機材等を紹介します。まず参加者がメガネ待ちで我慢できず、直接肉眼で見ることは絶対に避けなければいけません。ざっと800近いセット数を合理的に作製する良い方法はないでしょうか。さいわいカッターや、丸い穴を開けられるパンチなどは身近にありました。

Ricoh GRDⅢ


002.JPG

003.JPG

簡単にデザインされた型紙には、日食の経過時間が印刷されています。
二つ折りにして穴を開けていきます。


004.JPG

005.JPG

006.JPG

アストロアーツの簡易減光フィルター(B5版)は、あらかじめ
手押しカッターで切っておきます。のり付けだけでは内部でずれる
危険があり、テープでも留めておきます。


007.JPG

008.JPG

009.JPG

あとはのり付けし完成です。


010.JPG

結局800個以上製作し750個以上は配布されました。
のべ100人以上の生徒がかかわり、活動できたのも効果的でした。
5月11日には製作完了し、あとは実際に使用させ安全指導と
注意書をそえて配りました。


011.JPG

012.jpg

013.JPG

安全指導後の使用練習です。


014.JPG

015.JPG

当日の観察風景です。安全に導入し観察していました。


016.JPG

017.JPG

018.JPG

既に報告済みですが、ビクセンから頂いた「ソラスコ」を10本製作し
使用しました。


019.JPG

020.JPG

021.JPG

022.JPG

同じ原理の手作りピンホール望遠鏡。
これらの機材が整っていたことが、今回の観察会の
成功の鍵だったと思います。

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ