当麻喜明

12月の皆既月食

2011年12月11日 | 当麻喜明 | Comment[6]

1239.JPG 2011.12.10 kyodai na X'mas turii

今日は山口まちづくりセンターの公開講座「今、なぜ里山か」を聴講しました。後援者は埼玉大学教育学部の安藤聡彦教授です。その後はふだんあまり歩かない「椿峰緑道」を歩きました。椿峰の開発は丘陵尾根の土を谷地に埋めたので、かつての稜線より低くなった緑道です。見上げる空に巻雲が、気流が早いので何度も書き替えられていました。

Pentax K5 + TAKAHASHI Fc76 & Ricoh GRDⅢ & Nikon D5000


1240クロオビフユナミシャク.JPG

歩いてみると面白いポイントがあるものです。
クロオビフユナミシャク。


1308.JPG

注目すべき雲です。
飛行機雲は不思議でいつも白く出現するだけでなく、航空機エンジンの排気が
周辺大気を暖めれば、雲を消すことが知られています。

1308b.JPG

通過後に再び強く冷えた大気が待っていれば、そこで再び白い飛行機雲を
再現します。

この画像は飛行直後ではないので、少し気流で雲が拡がっています。
大気中の水蒸気量と露点の絶妙なバランスがつくる現象です。


1533.JPG

見事な波状型の巻雲。

183904.JPG

さて、今日は12月の赤い月「皆既月食」の起こる日です。
ワクワクしながら待ちました。

18h39m、この日好きな雲は何処かに行って欲しいのですが・・・
美しい彩雲だけれど。


222434.jpg

22h24m、満月なのに月の光芒は、地球の落とした影に隠れていきます。
影の直径は月の4倍、月から見ると巨大な地球が真上にあって
黒々と太陽を隠しています。

輪郭の所が赤黄色にボーッと光っているはずです。
(この画像よりクリックで少し拡大されます。)


222906.jpg

224200.jpg

22h29mから22h42mまでの変化。


224313.jpg

22h43m、この時間の月を含む星野です。
航空機も通過していきました。


225321d.jpg

22h53m、甘い飴で解かした銅の粉を、かき混ぜたような美味しそうな月。


225445.jpg

22h54mの星野。
すばるが、紅葉したヤマザクラに隠されていきます。


232140.JPG

23h22m、ほぼ皆既真っ只中の月です。
気が付けば、月も星々も同じ「天体仲間」であることが感じられる
僅かな時間なので、観望したり撮影したり、思案したり・・・


233017.jpg

月と冬の星々の2ショット。
次回の皆既月食が日本で見られるのは3年後・・・
それより早く、来年の5月21日には関東地方で金環食が見られます。

Comments [6]

No.1

僕も楽しみにしていました。一応撮ったのですが天体用ではないので(いつものビデオカメラ)はっきりとは撮れませんでしたが、
自分の目にしっかりと焼きつけました。
当麻先生はドーム型の天体観察室で撮ったのですか?

No.2

そう、トーマスドームで観察しました。望遠鏡にカメラをつけて撮影したものを、数枚かさねて処理したものです。月食の後半は林に入って見えなくなりました。ニュースでは「最高の条件」と言っていましたが、地球の影の中心よりはるかに下で、赤黄色の上に偏った皆既月食でした。(でも、そこが美しかった!)

来年の金環食一緒に見ましょう!観察事務所をつくって一周年ですね。動画撮影部長に昇進です!

No.3

初めて、コメント書かせていただきます。
知人から教えてもらってここに来ました。

とても美しいお月さまですね!
私も写真を撮ろうと思ったのですが
ごく普通のデジカメしかもっていなかったので
綺麗に撮ることができませんでした><
ここで、とても綺麗なお月さまが見れて
嬉しいです^^

また、拝見しに来させていただきますね!

種々雑多な「幕の内弁当」のようなコラムですが、とにかく小さなものから大きなものまで関心があるものを綴っています。皆既月食はスケールの大きな現象で、12月に起きたというのも、今年を思い出すのには良かったです。美しい天文現象も、日本で起きた地殻変動も、みんな自然の活動のひとつです。

「いい2011年だった!」と言いたい理由を探しています。また訪問してくださいね。次のコラムは月食前夜後夜の「月」の姿の予定です。

No.5

中学校でも聞きましたが、やっぱり家でゆっくり見るのもいいですね。月食見れなかったけど良かったです。

上松さんが生きていく、これから長い人生の中でまた月食は見られますよ!来年5月には関東で「金環食」が見られます。早起きすると細い月を見たり、意外なほど冬は明るい星に満ちています。なるべくたくさんのコラムを書きますから。またゆっくり見てください。そして面白い空を見たら教えて下さいね!

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ