当麻喜明

西武園花火と国際宇宙ステーション

2017年8月13日 | 当麻喜明 | Comment0

001.jpg 2015.1.8 kibou no kibou

本年度初めて、久しぶりのISSの撮影をしました。2016年3回、2015年11回、2014年13回、2013年19回、2012年36回、2011年11回、撮影していました。

Pentax K-01 + SMC PENTAX-DA FISH-EYE 1:3.5-4.5 10-17mm ED[IF]


002.jpg

002a.jpg

2015年1月8日の拡大撮影。希望通り「きぼう」の観察も
できました。


003.JPG

004.JPG

久しぶりの撮影は、自宅近くの公園で行う予定でしたが・・・
明るい照明があり、別の場所を探しました。


005.JPG

暗く落ち着いて撮影できそうな場所は、すぐに見つかりました。
視界の右で肩車をしている方がいますが、偶然私の勤務初任校の、
庁務手Sさんご家族にお会いしたのです!


006.jpg

007.jpg

ISSを一緒に観察。12日(土)は西武園の花火も行われました。
花火19時45分、ISSが天頂を通過したのが19時49分位でしたから、
しばらく花火とISSのコラボレーションが楽しめました。


008.jpg

2016年11月20日に今回のタイミングなら、もっと花火と重なって
見えていましたね!


130210.jpg

2013年2月10日なら、撮影地そのものが西武園を背景にして
いました。


0812j.jpg

私が予報に使用するサイトは二つあります。簡単なのはJAXAの
HPより<「きぼう」を見よう>です。


0812jajj.jpg

これで十分ですが、もうひとつ観察者の位置情報を入力して計算
させる Heavens-Above です。


0812ba.jpg

このサイトを駆使すれば、他の衛星や、イリジウムフレア、
ISSの太陽や月との「食」エクリプス現象を予測することが
出来ます。


コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ