当麻喜明

大西宇宙飛行士 ISS 長期滞在ミッション報告会

2017年2月26日 | 当麻喜明 | Comment0

001.JPG 2017.2.21 akogare no oonishisan

2月21日、JAXA主催の大西宇宙飛行士の報告会に参加しました。油井宇宙飛行士に続いて2回目の参加です。久しぶりの東京、慣れない電車や地下鉄、自動改札口や立体道路に戸惑いました。私が宇宙に行けるのは相当先のようです。

Sony NEX-5


002.JPG

003.JPG

TOKYO DOME CITY HALL にて。


004.JPG

005.JPG

後楽園から TOKYO DOME へ。


006.jpg

空に金星。なんか、ホッとした風景でした。


007.JPG

いつも見てるのとは違った景色・・・なんかSF映画のセット
みたいな街景色。


008.JPG

009.JPG

エントランスには、展示コーナーやミュージアムショップが
ありました。


P2235067.JPG

私へのお土産は、トミカの「はやぶさ2」にしました。


010.JPG

011.JPG

ISSに人を運べる唯一の機体が、ロシアのソユーズです。
大西さん搭乗のときバージョンアップされ、テストを兼ねた
飛行だったそうです。


012.JPG

013.JPG

物資の運搬は、アメリカの民間宇宙機と安定性抜群でハッチ口径の
大きな日本の補給船「こうのとり」が活躍しています。


014.JPG

015.JPG

016.JPG

開演までのインターバル、美しい宇宙の情景が流れました。


017.JPG

018.JPG

いよいよ報告会が始まりました。登壇者は・・・

大西卓哉(JAXA 宇宙飛行士)
中野優理香(JAXA きぼうフライトディレクタ)
白川正輝(JAXA 有人宇宙技術部門 きぼう利用センター)
高橋智(筑波大学 医学医療系教授)
モデレータ:室山哲也(NHK解説委員)


019.jpg

生きたマウスによる医学実験が興味深かったです。憧れの宇宙では
老化が地上より10倍速く進むそうです。それを生かし宇宙空間は
「老化」研究の格好の研究環境だそうです。


020.JPG

021.jpg

ちょっとしたエピソードを。会場には、お会いできませんでしたが
若田宇宙飛行士もいらっしゃったそうです。そして、「宇宙兄弟」
作者の小山宙哉氏も・・・


022.jpg

私の記録とほぼ同じ角度から写された画像が氏のツイッターに投稿
されていました。活躍されている方は、あらゆる機会に取材され、
資料を貯めているんですね!

参考)油井宇宙飛行士帰還報告会


コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ