001.jpg 2016.1.8 yuuzora ni saiun

成人の日、星を見ることが出来、空の現象に一喜一憂し、鳥の可愛らしさにシャッターを切れる幸福に感謝したい。今朝(12日)冷たい雨が降っている、天気悪化の兆しアリ。彗星観望も途切れました。

Pentax K3 & Nikon D700 & BITRAN BJ-41L

詳しく読む...

001.jpg 2016.1.10 kyou wa dokokana?

早朝観察だった彗星も、最近は3時ころから観測できるようになりました。北の空に廻れば、周極星になって一晩中見られるようになります。撮影機材を替えたり、双眼鏡で眼視したり楽しんでいます。

Pentax K3Ⅱs & K-01 & BITRAN BJ-30C + PENTAX 100EDUF

詳しく読む...

001.jpg 2016.1.7 C/2013 US10 & NGC5466

昨日に続いて天体画像でまとめました。7日カタリナ彗星は、NGC5466の近くを通過し、北斗七星方向に進んでいます。早朝には二惑星と月の接近もありました。

Pentax K5Ⅱs & Nikon D700 & BITRAN BJ-30C

詳しく読む...

000.jpg 2016.1.5 C/2013 US10

北上しているカタリナ彗星は、観察時間がだんだん多くなります。現在は北斗七星の柄杓に向かってまっしぐら。同時に地球にも接近してきました。

Nikon D700 & Pentax K-01 & BITRAN BJ-30C

詳しく読む...

001.jpg 2016.1.1 akari no kaidou

新年の初コラムです。今年もよろしくお願いします。初詣の時間帯空は明瞭に晴れて、多聞院のローソクの灯篭の上でも月と木星が輝いていました。

Pentax MX-1 & Nikon D700 & BITRAN BJ-41L etc

詳しく読む...

001.JPG 2015.12.22 shiawase wo hakobu tora

今年も多聞院の星まつりに出かけました。星まつりは毎年冬至の日に行われます。夕食はカボチャの入った「ほうとううどん」。お風呂は柚子湯でした。

Olympus OM-D E-M1 & Ricoh GRDⅣ

詳しく読む...

001.JPG 2015.12.19 ao no ao

田んぼから彗星とは、足元から宇宙までですね。特に19日は早朝に彗星観望のあと、4時間後には田んぼのあぜの霜柱の上を歩いていました。彗星を探査機が調べるようになって、「汚れた雪だるま」の例えも定着しました。

Pentax K5Ⅱs + BITRAN BJ-30C

詳しく読む...

01.JPG 2015.12.8 hodoyoi kyori

早朝の空が面白くなり連続観察しています。12月8日、薄い雲の中で月と金星が大接近。近くではカタリナ彗星も観察できました。

Pentax K5Ⅱs + PENTAX 100EDUF

詳しく読む...

001.JPG 2015.12.6 suteki na asa

カタリナ彗星(C/2013US10)を観察しました。近日点通過11月15日、地球最接近2016年1月16日です。乙女座からうしかい座に進行中。1月1日にはアルクトゥールスに大接近します。

Pentax K3 & Ricoh GRDⅣ

詳しく読む...

000.jpg 2015.1.31 o ga mieru!

1月までのラブジョイ彗星(C/2014 Q2)をまとめます。M73やペルセウス二重星団に向かっており、広角で美しい構図の中に納まります。2月3日が満月で、夜が明るいので観察は暫くお休みです。

Pentax K5Ⅱs + RIKENON 1:2 50mm + TAMRON SP 180mm F2.5

詳しく読む...

← ホーム  ↑ トップ