IMG_1623.jpg 2018.12.24 kyoukai e

24日、武蔵豊岡協会のクリスマス礼拝に行きました。前日は越生町で開かれた「メサイヤ」「ハレルヤ」ヘンデル作曲の公演に行ったので、クリスマスに相応しい二日間でした

Pentax K-1 + iPhone 8

詳しく読む...

001.png 2018.12.19 AstroArts yori

タイトル画像は、アストロアーツの星空ガイドより引用しています。今年の始めからずっと待っていた彗星が、明るくなってきました。すばるの側で、位置も分かり易かったので観察してみました。

Pentax K-1 + smc PENTAX-FA 50mm F1.4

詳しく読む...

001.jpg 2016.5.14 Pentax Q7

市街地でも月や惑星の観察は楽しいものです。暗い空ではなく、見え方にハンデはあるものの、カレンダーに入れてその日が来るのを楽しみに待っています。

Pentax Q7 + K-01 & K-5Ⅱs & K-1 + PENTAX 100SDUFⅡ

詳しく読む...

001.JPG 2016.3.17

3月17日、地球に帰還した油井亀美也宇宙飛行士のミッション報告会に参加できる機会を得ました。油井飛行士は2015年7月から12月まで第44・45次長期滞在クルーとしてISSに142日間滞在されました。

Olympus OM-D E-M1 + 12-50mm 1:3.5-6.3 EZ ED MSC

詳しく読む...

001.jpg 2016.1.27 4h30m no sora

望遠鏡を載せ換えたので、テスト撮影が続いています。満月直後で撮影には不向きですが、さりとて、新月でも街明かりが目立つ自宅観測所ですから、晴れたら観察です。

GR200SS+BJ-41L & Pentax K-01


詳しく読む...

001a.JPG 2016.1.25 watashi no aiki

雪のあと、空はクリヤーな日が続いています。離れていくカタリナ彗星用に、望遠鏡をTeleVue Genesisから少し大型のものに乗せ換えてみました。

Pentax K-01 & Nikon D700 & FUJIFILM X-E1

詳しく読む...

001.JPG 2016.1.21 yumemiru mejiro

もちろん造語です。雪月花は、美しい景色をさす言葉。「花」の代わりに、果実とカタリナ彗星が出演します。なので、雪月彗なのです。

Pentax K3 & FUJIFILM X-E1

詳しく読む...

001.jpg 2016.1.19 haru ni tuzuku yuki

カタリナ彗星の観察を兼ねて、いくつか面白い天体の観察を続けています。カメラのノイズにとっては都合のよいことに、私の観察室は0℃に近いコンディションです。

BITRAN BJ-41L & Nikon D700 & Pentax K3 & K-01

詳しく読む...

001.jpg 2016.1.17 chikaku kara konnichiwa!

17日、ついにカタリナ彗星との最接近を迎えました。しかし天気は「曇り」、回復を待って粘り強く観察してみました。

Bitran BJ-41L + SIGMA APO MACRO 150mm 1:2.8 & Nikon D700 + TeleVue Genesis

詳しく読む...

001.jpg 2016.1.13 masyumaro

15日は曇り空で、星空観察はお休みでした。カタリナ彗星は17日、地球最接近し北斗七星の柄杓星端をアルカイド、ミザールの下(南)を駆け抜けます。

BITRAN BJ-41L + SIGMA APO MACRO 150mm 1:2.8 & Nikon D700 + TeleVue genesis

詳しく読む...

← ホーム  ↑ トップ