001.JPG 2015.4.27 yahari aetane!

いつもの谷戸に行けば、アジアイトトンボは確実です。今年のイトトンボ三部作の締めくくりは、いつもの谷戸に行ってみることにしました。


Nikon D700 & Ricoh GRDⅣ

詳しく読む...

001.jpg 2015.4.25 shiawase no aoi tonbo

同じ場所で、ホソミイトトンボも見ることが出来ました。飛行中は胸と尾の先端が青く見えました。全体に大きく活発に飛んでいたホソミオツネントンボと区別が出来ました。

Pentax K-3 & Nikon D700

詳しく読む...

001.jpg 2015.4.22 akogare no hosomi

ホソミオツネントンボに会いました。目立たない木の肌のような茶色い色から、完全な成熟色のコバルトブルーの♂に変身です。 


Pentax K-3 + SMC PENTAX-DFA MACRO 1:2.8 100mm + F☆ 1:4.5 300mm

詳しく読む...

01.JPG 2015.4.15 ameagari

「晴れない雨は無し」雨(14日)の翌日は良い天気でした。丘陵の木々は喜んでいたでしょう。これからは晴天が続く予報です。気持ち良い朝、6本の傘が・・・6本目わかりますか?

Pentax Q & Q7 + 07 MOUNT SHIELD LENZS & Lumix GX1

詳しく読む...

201.JPG 2015.4.14 ame no kanritou

私のカメラとレンズは、防滴防塵仕様です。だからと言って、積極的に雨の日に撮影をしたことはありません。ネットで見た雨のしずくと桜の写真に感心、小雨(14日)の中、観察に出てみました。

Pentax K-3 + SMC PENTAX-DFA MACRO 1:2.8 100mm
 

詳しく読む...

01.JPG 2015.4.16 sankakuyane ni tuki

早朝観察を始めたら、なんだか体が軽くなった気がします。深夜の観察と違い、犬の散歩やウォーキングの方とよくお会いします。街灯下の虫たちは、解散し隠れてしまっているかも知れませんが。

Pentax K-3 + SMC PENTAX-DFA MACRO1:2.8 100mm

詳しく読む...

000.JPG 2015.4.12 satoimo no uetuke

先週の日曜日、誘われて菩提樹田んぼの田起こしに参加しました。私は里芋の地下茎のブロックから種イモを取り、植え付けしました。次の作業は26日です。

Pentax MX-1

詳しく読む...

01.JPG 2015.4.5 kokotiyoi kuukan

4月はじめ、瑞穂町を歩いてみました。新しい施設、郷土資料館と耕心館を見学したのですが、本当に久しぶりにレコードの音色を聞くことが出来ました。しかも、演目は映画音楽です。

Pentax MX1

詳しく読む...

201.JPG 2015.4.9 midori no kaidan

いつも夜間観察している場所を、昼間じっくり歩いてみました。木道があると林床を壊さないし、決まったルートで観察できるので、季節変化を追うのにもいいですね!

Pentax K-3 + SMC PENTAX-DFA MACRO 1:2.8 100mm WR & Ricoh GRDⅣ

詳しく読む...

01.jpg 2015.4.6 5h16m

穏やかなグラデーションの朝焼けを見ました。ぐるっと夜の観察も実施しました。徐々に睡眠時間が減ってきましたが、世間では「春眠暁を覚えず。」が一般的なんですよね。

Pentax K-3 & Ricoh GRDⅣ

詳しく読む...

← ホーム  ↑ トップ