当麻喜明

トンボを探しに-その3

2013年4月28日 | 当麻喜明 | Comment0

002.JPG 2013.4.27 mori tp mizuumi

トンボの今年の初見から二週間たちました。今度は二種目のトンボは何だろうと気にしながら歩いてみました。程よい暖かさで汗をかくこともなく、快適な観察が続けられました。湖面も静かで宅部池に森が映りました。

Pentax Q & Nikon D300


003.JPG

004.JPG

緑色のサングラスを掛けて見たような、この時期の丘陵。


005.JPG

006toramaruhanabati.JPG

足下に緑色のオサムシ、花にはトラマルハナバチがやって来ました。


007.JPG

008toramaruhanabati.JPG

トンボを探して・・・
話によると、この田んぼの土を返したところ、1平方メートルあたり
20のヤゴが出てきたそうだ。


009.JPG

010.JPG

シオヤトンボ♂。


011.JPG

011a.JPG

シオヤトンボ♀。


012.JPG


013.JPG

今年の二種目はアジアイトトンボの雌雄でした。


014.JPG

015.JPG

未成熟の♀はしっかり食事中、約2mmのご馳走を食べていました。


016tubame.JPG

017torafusijimi.JPG

ツバメシジミとトラフシジミ。


018.JPG

ミヤマセセリは、春早く現れるチョウだ。この時期元気なこの個体は・・・
「健康のため飛ぶのが一番」と言っているようだ。


020.JPG

019.JPG

私は曲がりくねった散策路を行ったり来たりしながら歩きます。
歩いていると、風と木漏れ日が造ってくれた小道を見ることがあります。

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ