当麻喜明

働くカワウ-狭山湖の春

2011年4月 3日 | 当麻喜明 | Comment0

P1030295.JPG 2011.3.29 魚を捕まえたカワウ(左)

カワウも繁殖羽になって、行動も活発になってきたようです。上空のタカやカンムリカイツブリに注視していたら大きな水音がしました。見るとカワウが魚を捕まえたところでした。飲み込むのにも苦労しそうな大きなコイ?でした。

BORG 101ED + F4EDレデューサーDG + Pentax K5


P1030297.JPG


喜んだのもつかの間、あっと言う間に同僚たちが出勤です。
すさまじい「働くカワウ」の姿です。

捕まえた魚を放してしまいました。


P1030298.JPG


もう一度、仕事のやり直しです。


P1030299.JPG


ラッキー!捜し物はすぐ見つかったようです。


P1030301.JPG


しかし、大きすぎるか・・・
仲間も来るし・・・


P1030302.JPG

P1030303.JPG


ここまで飲み込めば一安心。
以前もこんなシーンに出会(でくわ)してコラムを書いたことがあります。


P1030309.JPG


食後は満腹の一羽も、「漁夫の利」を得なかった仲間たちも悠然と回遊。
以前より仲が良くなったように見えるのが不思議です。


P1030288.JPG


実は狭山湖に連日観察に行くのは、ハジロカイツブリの夏羽狙いなのです。
彼らのゆっくりした回遊につきあい、近づくのを待つのも
ゆったりした気分になります。


P1030310.JPG


最近、よく東京都水道局のボートを見ます。
私が知るかぎり、ボートは事務所のある取水塔の方から時計回りに
ゆっくり回遊(?)してきます。


000.JPG


それに伴って、こんなに居たのかと思うくらいの水鳥が一斉に飛び立ちます。
この中にも働き者で、ずいぶん重くなったカワウがいるのでしょう。

コメントする

公開されません

← ホーム  ↑ トップ